銀行から会計事務所・税理士法人へ転職することは可能か?

転職エージェント

銀行員は安定性が高い職業として、以前から人気の職業でした。
ところが、時代の流れにより金融機関へ就職をしても、数年で転職を希望するケースがかなり増えています。

その転職先の一つが会計事務所(税理士法人)への転職です。

本記事では銀行員が会計事務所に転職する際のポイントをお伝えします。

銀行員が会計事務所に転職する理由

昨今、転職を検討する銀行員が少なくありません。また、銀行員が転職する際に多いのが会計事務所への転職です。その理由を紹介します。

 

会計業界では銀行での業務経験が活きる

会計事務所を含めた会計業界では銀行での法人営業経験者を含めて金融機関での業務経験のある方を募集するケースは多くあります。

融資や会計・財務に関する知識・業務経験は会計事務所でも大きく活かされ、会計事務所のクライアントである企業は資金調達を検討しているケースも多いことや、金融機関とのアライアンスも多く、銀行内部に詳しい経験者は需要があります。

税理士資格取得も目指してキャリアアップしていくことも可能であり、銀行での経験も活かされることから会計業界への転職を検討される方がいらっしゃいます。

 

税理士は経営者から頼りにされる

税理士は融資に関することをはじめ、経営に関する提案やアドバイスができるため、経営者からは銀行員よりも頼りにされるケースも少なくありません。

銀行員も経営者のために融資計画などを立ててはみるものの、経営者としてはより幅広い知識を持つ税理士を頼りにすることもあるのです。

銀行で働くうち、もっと経営者と近い距離で幅広く経営に関するサポートをしたいと考え、会計事務所への転職や税理士を目指すといった方も少なくありません。

 

銀行員としての適性を感じない

安定した収入のある就職先として入社しても、想像していた仕事や職場の雰囲気とは違うことを実感する場合もあります。

理想と現実のギャップから銀行員として働くことに適性を感じず、転職を考える人もいます。

 

銀行業界の将来性の不安

堅実性や安定性が高いと言われてきた銀行ですが、IT化が進む中、その影響を受けています。スマホやパソコンがあれば、わざわざ銀行に足を運ぶ必要もなく、銀行の役割が失われつつあります。

キャッシュレスなどの仕組みが明確になり、利用する人が増えれば銀行の役割がますます失われていく可能性があります。

人員削減に乗り出す銀行もある状況の中、銀行員が転職を考えるのも自然なことでしょう。

 

銀行員が会計事務所に転職したときの強み

銀行員はお金に関しての知識の習得や会社の数字などに触れてきたため、会計事務所に転職しても様々な強みがあります。ここからは、銀行員が会計事務所に転職したときの強みを解説します。

 

融資に強い

職種にもよりますが、銀行に就職していたことで、融資に関するアドバイスもしやすいのが強みの一つです。企業の内情を詳細に把握し、提案やアドバイスも的確にできるでしょう。融資に関する知識や経験も豊富であれば、会計事務所も心強い戦力として仕事を任せられます。

 

財務知識がある

個人や法人などさまざまな企業を見てきた銀行員であれば、財務に関する知識も豊富にあると言えるでしょう。資金繰りに関する知識もあり、倒産などの危機を避ける方法なども提案できます。

 

事業計画書がつくれる

銀行での経験は事業計画書の作成に関しても役に立つでしょう。融資を検討する際には、将来的な返済も含め、事業計画書を立てます。融資の経験や財務の知識がある銀行員であれば、融資をスムーズに受けることのできる事業計画書の作成をサポートすることも可能です。

 

もともとの性格が会計分野に向いていることが多い

あくまで一般論ですが、銀行員を目指す人は緻密な計画性を持って行動できたり、細かな数字の処理をしっかりできたりする人が多いです。

会計事務所でも同様の能力や性格が求められます。よって、銀行員を目指す人は、もともとの性格や能力が会計事務所での仕事にも無垢場合が多いです。

 

経営者と接した経験

担当部署にもよりますが、銀行では経営者や資産家などと話をする機会も多いです。経営者などと接した経験は会計事務所でも活かせます。

会計事務所でも担当する企業の経営者と接する機会はよくあることです。銀行員の経験はそこでも活かされてきます。

営業経験が活きる

税理士は営業が苦手な方が多いです。
コミュニケーションスキルに難のある方も正直多いです。

銀行での法人営業の経験や経営者との折衝の経験・スキルは新規の顧問先開拓において重宝されるケースも多いです。

 

銀行員が会計事務所に転職するときの注意点

銀行員が会計事務所に転職するときには、メリットだけではなく注意点もあります。ここから解説する注意点を把握しておきましょう。

 

年収ダウンの可能性がある

安定した収入や段階的な年収増加などから銀行員となった人もいるでしょう。しかし、会計事務所への転職は年収ダウンの可能性があります。特に金融関連の資格を持っていなければ、年収は300~400万円程度の場合もあります。

ただし、会計事務所の昇給制度や税理士資格の取得などで年収を増やしていくことは可能です。

 

税理士を目指す場合の適正

会計事務所と銀行では仕事内容に共通するものが多いとはいえ、会計事務所で働くことが合っているとは限りません。転職先の会計事務所によっても、具体的な仕事内容や職場の雰囲気など、いろいろ違いが出てくるでしょう。

せっかく税理士としての資格取得の勉強を始めても、職務内容などから途中で適性を感じないケースもあります。先々、税理士として活躍したい場合は、将来設計などをしっかりと考えてください。

 

転職後は税理士補助として働く

どのような会計事務所へ転職するのか次第ということもありますが、
税理士としての資格がなければ、転職後は税理士補助として仕事をすることも想定されます。税理士のアシスタントとして、データ入力や書類のチェックなど、雑務を中心とした仕事になることが多いです。

会計事務所と言っても行っている業務は様々で、銀行の時の知識が活かしやすいところとそうでないところがあります。

理想とのギャップを感じて早期退社にならないよう、求人情報はしっかりと確認し面接などで不明点は聞くようにしましょう。

 

30代中盤を超えてからの転職の厳しさ

どういった分野でも、一般的に未経験分野に30歳を超えてから転職するのは容易なことではありません。ただし、銀行員としてのキャリアは強みになります。経験をアピールするとともに、資格取得を目指すこともアピールすることで転職は有利になると考えられます。

 

銀行員から会計事務所に転職するときのポイント

銀行員としての経験がある以上、会計事務所への転職は有利になると考えられます。さらに転職をスムーズにするためのポイントを解説します。

 

銀行員から会計事務所への転職は可能

繰り返しですが銀行員として融資関連の仕事に携わり、資金繰りや財務における知識もある点は会計事務所への転職においてメリットになります。さらに、銀行に就職できたということは、銀行の採用試験に合格した、ということです。それは採用側として安心感につながるでしょう。

また、会計事務所系列のコンサルティング会社等ではM&A案件を開拓するための金融機関経験のあるコンサルタントを募集する求人もあります。

こうした求人は年収も高く、転職されるケースも多いです。

 

時期を見極めて転職活動をする

転職のタイミングも重要ポイントです。会計事務所の業界は繁忙期明けから税理士試験のある6~9月、繁忙期前と税理士試験の合格発表のある12~1月に採用活動が活発になります。

このタイミングを見計らい、履歴書の作成、情報の収集、面接など、スケジュールを立てて活動することをお勧めします。さらに、銀行内での引継ぎや退職手続きも含めて、計画を立てるようにしましょう。

ただ、昨今は売り手市場が続いていることと、会計事務所内にもしっかり採用活動を行う専門の部署ができているので、必ずしも時期に拘る必要はありません。

ただ、税理士試験前後等の方が求人が多少多いということはあります。

 

転職後を想定した会計事務所選びが重要

会計事務所にも大手があれば中小もあります。「多くのクライアントを担当し経験を積んで将来は独立したい」「まずは資格取得を優先したいのでサポートしてくれるところがいい」など要望を明確にしましょう。転職後を想定し、それに見合った企業選びが必要です。

 

銀行員の強みを生かして会計事務所に転職しよう

銀行員として働いた経験やスキルは会計事務所への転職に役立つことも多いです。

将来のビジョンを明確にして、会計事務所への転職を検討してください。

銀行から会計事務所へ転職するのにおすすめの転職エージェント

銀行からの転職でおすすめの転職エージェント
MS-Japan
※会計業界で最も有名な転職エージェントかと思います。監査法人・会計事務所などの会計業界での転職支援実績はトップクラスと言えるかと思います。
近年は管理部門の転職に力を入れていますが、古くから会計事務所の転職支援を行っている実績の高い転職エージェントですので、金融機関での経験が活かせる優良な求人先も多くあると言え、経験を活かして業務に入っていきやすい、キャリアが構築しやすい事務所の紹介などが頂けるでしょう。
金融機関・金融関係者の転職サポートも行っていることから、銀行出身者が会計業界へと転職するケースにおいて、求人の紹介はもちろん転職に役立つ情報ももらうこともできるでしょう。

ヒュープロ(HUPRO)
※膨大なデータとAIを駆使してあなたにピッタリマッチする求人をスピーディーに提案してくれる転職サイトです。
銀行などの金融機関での法人営業経験等が活かせる転職先が豊富であり、銀行からの会計事務所への転職をお考えのケースではまず初めに利用を考えたい転職サイトです。
金融に関する資格やこれまでの経験とマッチする会計事務所の求人の紹介がスピーディーに受けられるため、まずは試しに求人を見て見たいというケースにおいても有用です。税理士業界未経験でも問題ございません。

doda
※総合型の転職エージェントですが、会計事務所や会計に関する求人も多数保有しており、転職実績も豊富です。
金融機関の転職も行っており、金融・会計業界双方の実績も豊富なので、異業種から転職するケースにおいて、こちらの転職エージェントを利用するのは有用でしょう。

なお、銀行から会計事務所へ転職することを想定した上でのおすすめの転職エージェントも左記ページで案内しているので転職にあたっては合わせてご参考ください。

銀行からその他領域への転職

銀行からの転職において、M&Aコンサル等を行う会計系のコンサルファームやM&A仲介事業者へと転職するのも一つの手段です。

会計事務所と比べて大きな年収が得られるというのが大きなメリットで、年収を落としたくないケースではこうした分野へと転職されるケースも多くなっています。

M&A領域への転職に興味のある方は以下の記事もご参照ください。

金融業界からの転職
また、その他にも銀行からの転職を受け入れてくれる業界はございますので以下も合わせてご覧ください。

公認会計士の転職エージェント

忙しい税理士のためのAI転職診断!<PR>

最速転職HUPROのAIを活用した最速転職診断なら効率的にあなただけのあなたにマッチした求人を見つけることができます。 AI(人工知能)と専任のエージェントが手間なく・速くて効果的な転職活動をサポート! 税理士資格や簿記、税務・会計スキルを活かした転職先を効率的に見つけましょう。※会員登録(無料)後に転職診断機能等が利用できます。
ABOUT US
アバター画像
樋口 智大株式会社インテグラルベース 代表取締役
公認会計士・税理士・経理などの士業・管理部門の人材紹介を行う株式会社レックスアドバイザーズで勤務し、転職エージェントや会計専門メディアの事業の立ち上げを経験。その後、株式会社インテグラルベース(厚生労働省特定募集情報等提供事業者51-募-000806)を創業。現在は転職・採用・人事に係わるコンサルティングや求人サイトの運営を行っています。 士業JOBでは、これまで培った人脈と10年弱に及ぶ転職や採用に関する業務経験・実績を活かして転職に役立つ情報の配信を行っている他、多数の人材紹介会社とも協業し、最新の情報をブラッシュアップしながら配信を行っています。また、行政書士として事務所を開設しており、自身も士業として活動しております。 執筆者・監修者・編集者情報へ