この求人はハローワークに掲載されている求人を転載しています。
求人情報の種類 |
一般(フルタイム)
|
---|---|
事業所名 |
メディカル・ケア・サービス 株式会社
|
代表者名 |
代表取締役 社長 山本 教雄
|
法人番号 | |
所在地 |
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町1-212-3 |
電話番号 |
050-3187-9560
|
FAX番号 |
048-661-2266
|
事業内容 |
当社は教育出版社「学研」グループの介護サービス会社で、グループホーム「愛の家」の他、有料介護老人ホーム・小規模多機能施設等の開発・運営を行う他、業界初の海外介護事業も行っております
|
職種 |
ホーム長[杉並区上高井戸]
認知症高齢者グループホーム |
雇用形態 |
正社員
|
産業 |
医療,福祉のうち老人福祉・介護事業
|
就業形態 |
フルタイム
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
年齢 |
59歳以下
|
年齢制限の理由 |
定年年齢を上限
|
就業時間 |
変形 1ヶ月単位
1)09:00~18:00
|
休憩時間 |
60分
|
時間外 |
あり 月平均5時間
|
週所定労働日数 | |
賃金 |
月給
欠勤控除あり
a 基本給(月額平均)又は時間額
167,000円~182,000円
b 定額的に支払われる手当
地域手当 56,000円~56,000円
役職手当 30,000円~30,000円
任用手当 25,000円~25,000円
資格手当 12,000円~20,000円
a + b
355,000円~383,000円
c その他の手当等付記事項
b欄に追加 特別手当
65千円~70千円 夜勤手当:6千円~8千円/回 (深夜割り増し分含む) 家族手当(扶養内)配偶者5千円 23歳未満の子:6千円/人 65歳以上の実父母:3千円/人 ※求人特記事項参照 |
賞与 |
なし
|
休日 |
他
|
週休二日 |
その他
2月:8日
4、6、9、11月:9日 上記以外の月:10日 |
年間休日数 |
114日
|
育児休業取得実績 |
あり
|
利用可能な託児所 | なし |
就業場所 |
東京都杉並区
|
沿線 |
京王井の頭線
|
転勤 |
あり
|
従業員数 |
企業全体:5,900人 うち就業場所:10人 うち女性:8人 うちパート:2人
|
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生
退職金制度:あり 勤続5年以上
|
定年制 |
あり 一律 60歳
|
再雇用 |
あり 70歳まで
|
入居可能住宅 | |
マイカー通勤 |
可
駐車場に限りが ある為、応相談 |
通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:50,000円 |
採用人数 |
1人
|
仕事の内容 |
・学研グループの介護事業の会社として
全国でグループホーム等300拠点以上を展開。 ・学研グループならでは、グループホーム専門会社なら ではの教育・研修体制がございます。 ・事業所の管理・運営・介護業務を行います。 スタッフの教育や入居の維持・促進、ご家族の対応等が お仕事となります。 また、地域との連携を図るため、地域交流活動も 積極的に行っていただきます。 ・認知症管理者研修は入社後に受講することも出来ます。 「介護」 |
学歴 |
高卒以上
|
必要な経験等 |
介護実務経験5年以上
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士、認知症実践者研修修了者
(介護支援専門員・看護師資格者優遇) |
選考方法 |
面接 書類選考
|
選考結果通知 |
10日後
|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書→写真添付 職務経歴書
|
選考日時 |
随時
|
求人条件にかかる特記事項 |
※賃金c欄 資格手当:介護福祉士 1万2千円
・「キャリアパス制度」で経験・スキルによる昇格・ 昇給を明確にしております。 勤続年数により資格手当額も増えます。 ・各種資格取得支援制度がございます。 ・ホーム長 → エリアマネージャー → 経営層 のキャリアアップ事例も多数。 ・旅行・グルメ等、グループ独自の福利厚生制度有。 |
備考 |
※電話連絡の上、応募書類を送付してください。
書類選考の上、追ってご連絡いたします。 ・教育出版社の学研グループの介護会社ですので、 |