この求人はハローワークに掲載されている求人を転載しています。
求人情報の種類 |
一般(フルタイム)
|
---|---|
事業所名 |
社会福祉法人 山栄会
|
代表者名 |
理事長 山崎 俊比古
|
法人番号 | |
所在地 |
〒385-0026
長野県佐久市常田字東池下77-1 |
電話番号 |
0267-67-7654
|
FAX番号 |
0267-66-1199
|
事業内容 |
軽費老人ホーム(ケアハウス)を設置運営する第1種社会福祉事業介護保険法による通所介護(デイサービス)を行う第2種社会福祉事業
|
職種 |
看護職(新施設:佐久だいら南)オープニングスタッフ
|
雇用形態 |
正社員
|
産業 |
医療,福祉のうち老人福祉・介護事業
|
就業形態 |
フルタイム
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
令和2年4月1日~ |
年齢 |
64歳以下
|
年齢制限の理由 |
定年年齢を上限
|
就業時間 |
変形 1ヶ月単位
1)08:30~17:30
|
休憩時間 |
60分
|
時間外 |
あり 月平均5時間
|
週所定労働日数 | |
賃金 |
月給
a 基本給(月額平均)又は時間額
171,000円~212,600円
b 定額的に支払われる手当
資格手当 10,000円~15,000円
処遇改善手当 2,000円~10,000円
a + b
183,000円~237,600円
c その他の手当等付記事項
住宅手当 0~15,000円
達成手当 0~10,000円 家族手当 0~20,000円 |
賞与 |
あり 前年度実績 年2回
|
休日 |
他
|
週休二日 |
その他
【1ヶ月単位の変形労働時間制】
所定の労働日・休日は勤務シフト表により各人ごとに決定します。 *シフト制 月9日休み (個人希望休は月3日可能) |
年間休日数 |
110日
|
育児休業取得実績 |
あり
|
利用可能な託児所 | なし |
就業場所 |
長野県佐久市
|
転勤 |
なし
|
従業員数 |
企業全体:125人 うち就業場所:0人 うち女性:0人 うちパート:0人
|
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生
退職金制度:あり 勤続3年以上
|
定年制 |
あり 一律 65歳
|
再雇用 |
なし
|
入居可能住宅 | |
マイカー通勤 |
可
任意保険への加入 |
通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:20,000円 |
採用人数 |
2人
|
仕事の内容 |
○2020年7月開所予定のケアハウス佐久だいら南(入居者29名)及びショートステイ佐久だいら南(短期入所者9名)において、高齢者の看護および介護業務を担当していただきます。
・利用者の健康チェック、体調不良時の管理、全身状態の管理、バイタルチェック、配薬管理等 *2020年7月新施設開所(スタッフ22人体制の予定) に向けての募集です。入社日は相談により決定します。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
看護経験および介護経験あれば尚可
不問 |
必要な免許・資格 |
看護師、准看護師
|
選考方法 |
面接 書類選考 その他(職場体験)
|
選考結果通知 |
7日後
|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書→写真添付 職務経歴書
|
選考日時 |
随時
|
求人条件にかかる特記事項 |
*実務経験のある方は優遇します。
*試用期間中は処遇改善手当の支給はありません。 *昇給・賞与は、業績に応じて支給します。 *65歳以上の方も、雇用期間1年(更新あり)の契約でご 相談いただけます。 ※職場体験は、相互に判断するためのもので、勤務を希望す る時間帯で1日行います。(昼食はお出しします。) |