この求人はハローワークに掲載されている求人を転載しています。
求人情報の種類 |
一般(フルタイム)
|
---|---|
事業所名 |
社会福祉法人 大崎市社会福祉協議会
|
代表者名 |
会長 遠藤 敏榮
|
法人番号 | |
所在地 |
〒989-6154
宮城県大崎市古川三日町2丁目5-1 大崎市古川保健福祉プラザ3F |
電話番号 |
0229-21-0550
|
FAX番号 |
0229-24-1158
|
事業内容 |
地域福祉・在宅福祉サービス事業並びに訪問介護・通所介護業務等に関する介護保険事業・障害福祉サービス事業等
|
職種 |
介護員(大崎市鹿島台/敬風園)
|
雇用形態 |
正社員以外
|
産業 |
医療,福祉のうちその他の社会保険・社会福祉・介護事業
|
就業形態 |
フルタイム
|
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
~令和2年3月31日 契約更新の可能性の有無 あり(原則更新) |
年齢 |
不問
|
年齢制限の理由 | |
就業時間 |
変形 1ヶ月単位
1)07:00~15:45
2)09:00~17:45
3)17:00~10:00
|
休憩時間 |
45分
|
時間外 |
あり 月平均5時間
|
週所定労働日数 | |
賃金 |
日給
7,000円~7,000円
a 基本給(月額平均)又は時間額
140,000円~140,000円
b 定額的に支払われる手当
a + b
140,000円~140,000円
c その他の手当等付記事項
○月額算出方法
日給7000円×20.0日で 算出 ○勤務年数により年数加算手当有 ○資格により資格手当有 ○夜勤手当:5000円/回有 |
賞与 |
あり 前年度実績 年2回・計2.30月分
|
休日 |
他
|
週休二日 |
その他
○シフト制により休日を設定(前月作成)
*採用時リフレッシュ休暇付与 (年最大5日) *子の看護、家族の介護休暇制度あり (法人規定による) |
年間休日数 |
126日
|
育児休業取得実績 |
あり
|
利用可能な託児所 | なし |
就業場所 |
宮城県大崎市
|
転勤 |
あり
|
従業員数 |
企業全体:755人 うち就業場所:144人 うち女性:105人 うちパート:4人
|
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済:加入
|
定年制 |
なし
|
再雇用 |
なし
|
入居可能住宅 | |
マイカー通勤 |
可
|
通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:27,200円 |
採用人数 |
5人
|
仕事の内容 |
○介護員として、次の業務に従事していただきます。
・常時、介護が必要な施設入所者の日常生活上の支援や *1ヶ月に3~4回の夜間勤務があります。 「介護」 ※事前に履歴書・紹介状を郵送して下さい。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
・普通自動車免許第一種(AT限定:可)
・介護福祉士、介護職員初任者研修課程(旧ヘルパー2級) あれば尚可 |
選考方法 |
面接 その他(作文・適性検査)
|
選考結果通知 |
5日後
|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 履歴書→写真添付 その他(資格証写(有資格者))
|
選考日時 |
随時
|
求人条件にかかる特記事項 |
○労使協定・36協定提出済
|