この求人はハローワークに掲載されている求人を転載しています。
求人情報の種類 |
一般(フルタイム)
|
---|---|
事業所名 |
公益財団法人 仙台ひと・まち交流財団
|
代表者名 |
理事長 伊藤 行政
|
法人番号 | |
所在地 |
〒980-0804
宮城県仙台市青葉区大町2丁目12-1 戦災復興記念館3階 |
電話番号 |
022-268-5079
|
FAX番号 |
022-225-2791
|
事業内容 |
仙台市内のコミュニティの推進及び振興を図るため、文化センター・市民センターや児童館の管理運営等を行っています。
|
職種 |
児童館児童厚生員(常勤職員)
|
雇用形態 |
正社員
|
産業 |
医療,福祉のうちその他の社会保険・社会福祉・介護事業
|
就業形態 |
フルタイム
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
年齢 |
35歳以下
|
年齢制限の理由 |
長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象
|
就業時間 |
1)08:45~17:15
2)09:45~18:15
3)11:00~19:30
|
休憩時間 |
45分
|
時間外 |
あり 月平均3時間
|
週所定労働日数 | |
賃金 |
月給
a 基本給(月額平均)又は時間額
173,600円~173,600円
b 定額的に支払われる手当
a + b
173,600円~173,600円
|
賞与 |
あり 前年度実績 年2回
|
休日 |
日 祝 他
|
週休二日 |
毎週
日曜+月~土曜の間にシフトで1日休み
年末年始(12/29~1/3) |
年間休日数 |
120日
|
育児休業取得実績 |
あり
|
利用可能な託児所 | なし |
就業場所 |
宮城県仙台市青葉区
宮城県仙台市宮城野区 宮城県仙台市若林区 |
転勤 |
あり
|
従業員数 |
企業全体:1,120人 うち就業場所:8人 うち女性:7人 うちパート:3人
|
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金制度:あり 勤続1年以上
|
定年制 |
あり 一律 60歳
|
再雇用 |
あり 65歳まで
|
入居可能住宅 | |
マイカー通勤 |
不可
|
通勤手当 | 実費支給 上限なし |
採用人数 |
10人
|
仕事の内容 |
児童クラブ登録児童の遊びを通しての育成等の児童館関係業務
【画像情報あり】(児童館一覧) |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
保育士資格、教員免許(幼、小、中、高いずれか)のいずれか
|
選考方法 |
面接 筆記試験
|
選考結果通知 |
その他(12/26(木))
|
応募書類等 |
ハローワーク紹介状 その他(採用試験申込書)
|