事業所等概要について
サービスの分類 |
訪問介護
※訪問介護とは、介護士がサービス利用者の自宅を直接訪れ、食事や洗濯、入浴・排泄介助などの生活支援・介護支援等を行います。 自宅にいながら介護サービスを受けられます。 |
---|---|
住所 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸6-20-8 第五共立ビル207 |
電話番号 | Tel:03-5875-2188/Fax:03-5875-3920 |
事業所概要
方針 | カレッジケアはチームワーク! ホームヘルパーの技術向上にもっとも力を入れ、どんなニーズにもお答え出来るようにしております。また、介護保険外のご要望に対して、短時間のサービスや、冠婚葬祭等長時間のご利用もお受け出来るようになっております。住み慣れたご自宅で質の高いホームヘルパーがチームワークで勇気(courage)と元気をお届け致します。 |
||
---|---|---|---|
サービス開始年月日 | 2015/04/01 | ||
対象地域 | 江東区、墨田区、江戸川区 | ||
利用可能日※()内はサービスを利用できる時間 | 平日 | 09時00分~18時00分 (09時00分~18時00分) |
|
土曜 | 09時00分~18時00分 (09時00分~18時00分) |
||
日曜 | 09時00分~18時00分 (09時00分~18時00分) |
||
祝日 | 09時00分~18時00分 (09時00分~18時00分) |
||
定休日 | 土、日、年末年始(12/30-1/3)※サービスは年中無休 | ||
留意事項 | 緊急を要する場合など、上記の営業日、営業時間に限らず、ご相談を承ります。 | ||
その他事項 |
特徴 | ・単に質の高いサービスを提供するということだけでなく、この地域を住みやすい街にしていくことを目指しています。在宅介護の魅力をもっと多くの人に伝え、介護の素晴らしさを知ってもらい、介護に関わる人材を増やし、将来的にはこの業界に従事する仲間の待遇を底上げできることを志しています。 ・予防介護利用者から重度利用者および重度障害者(ALS、胃ろう、たん吸引他)まで幅広く対応させていただいております。 ・経験豊富な職員が教育・指導を行います。 事業所内には、紙オムツ(練習用)・介護用ベッド・車いす・ポータブルトイレ・シャワーチェアー等を整えています。 |
||
---|---|---|---|
介護支援専門員1人当たりの利用者数 | – |
※本介護施設の最新情報更新日は2019年03月29日となります。最新の情報でない可能性もありますので、詳細を知りたい方は施設に直接ご連絡ください。
※本情報は介護サービス情報公表システムより転載しております。
介護サービス情報公表システムにて公開されている詳細情報は以下よりご確認頂けます。
介護サービス情報公表システム カレッジケアの情報ページを見る
当サイトでは介護業界で働きたい方向けに情報発信をしておりますので、興味のある方はご覧いただけましたら幸いです。