事業所概要について
サービスの分類 |
居宅介護支援
※居宅介護支援とは、ケアマネジャーがご本人や家族の希望をもとにケアプラン・計画をたて、サービスがしっかり提供されるようサービス事業者との連絡・調整を行い、自立、生活支援を行います。 |
---|---|
住所 | 〒120-0003 東京都足立区東和4-22-15 ミレニアムコート101 |
電話番号 |
Tel:03-5697-8717/Fax:03-5697-8718
|
事業所概要
方針 | 要介護・要支援状態にある高齢者に対して、適切な居宅支援を提供することを目的とする。 1、利用者が居宅にて能力に応じて日常生活を営むことができるように援助を行う。 2、利用者の意思・人格を尊重し、利用者の選択によりサービスが総合的効率的に提供されるよう中立公正な立場で調整する。 3、区・地域の保健・医療・サービスとの綿密な連携を図っていく。 |
||
---|---|---|---|
サービス開始年月日 | 2000/04/01 | ||
対象地域 | 東京都足立区(中川、大谷田、東和、佐野、六木、谷中、東綾瀬、神明、辰沼) 葛飾区(亀有、西亀有) |
||
利用可能日 | 平日 | 9時00分~17時30分 | |
土曜 | 9時00分~12時30分 | ||
日曜 | 時分~時分 | ||
祝日 | 時分~時分 | ||
定休日 | 土曜午後、日曜、祝祭日、12/30~1/4 | ||
留意事項 | |||
その他事項 | アクセス:JR常磐線『綾瀬駅』から東武バス、綾23乗車。『東和四丁目』バス停下車、徒歩約3分 |
特徴 | 地域に密着した医療体制を整えているので、様々なニーズに対応できます。介護保険開始と同時に取り組んできた経験を活かして利用者・ご家族の要望に沿ったサービスが提供できるように努力しています。 | ||
---|---|---|---|
介護支援専門員1人当たり人数 | 23人 |
サービス提供地域外での交通費とその算定方法 (サービス提供地域では交通費の負担はありません) |
交通費の実費により算定する |
---|
法人等が実施するサービス (または、同一敷地で実施するサービスを掲載) |
訪問看護 居宅療養管理指導 短期入所療養介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防居宅療養管理指導 介護予防短期入所療養介護 介護予防支援 |
---|
※本介護施設の最新情報更新日は2019年03月29日となります。
最新の掲載情報でない可能性がありますので、最新の情報を確認される場合は直接施設までご確認ください。
※本情報は介護サービス情報公表システムより転載しております。
掲載元より詳細がご確認頂けますので、詳細をご確認される方は以下よりお願いします。
介護サービス情報公表システム セツルメント診療所 居宅介護支援事業所の情報ページを見る
人気記事・介護の転職で失敗しないコツ 自分にマッチした介護施設・求人先へ転職しよう!
人気記事・介護業界に強い転職エージェント・転職サイトは?【ランキング比較は無意味】
本Webサイトでは介護職員の仕事内容や就職・就業に関するお役立ち情報も配信しております。
介護職員の人材不足は深刻であり、今後ますます人手は足りなくなっていきます。
介護業界の仕事内容はもちろん待遇改善も進んでおり、是非一人でも多くの方に介護業界で活躍していただければと考えておりますので、興味のある方は以下もご覧ください。
看護師の方は以下をご覧ください。