結婚相談所おすすめはどこ?年代や希望・悩み別でのおすすめも!

おすすめの結婚相談所

本気で結婚を意識されている方の場合、婚活マッチングアプリ等ではなく、結婚相談所の利用をお考えになられるケースも多いかと思います。

ただ、どの結婚相談所を利用すればよいのか?

ご自身で情報を取得するのは難しいのではないでしょうか。
調べてみると大手の結婚相談所から地域や市区等の狭いエリアでの地域密着型の小さな結婚相談所まで様々なところがあるので、選ぶのも大変かと思います。

また、身近な知り合いにどこの結婚相談所が良いか?など気軽に聞けるものでもありませんのでなかなか情報収集が捗らないといった方もいらっしゃるかと思います。

ここではそのような方々のためにおすすめの結婚相談所について解説しています。

年代(20代・30代・40代等)やご希望等に応じて利用すべき結婚相談所は変わってくるケースもあるため、そうした個々の背景も極力踏まえた情報を提供できればと思います。

また、各々抱える悩みや希望は異なるケースもあるでしょうから、細かい部分のところでそれらに適した相談所も紹介ができればと思います。

目次

結婚相談所のサポートスタイルは知っておく必要がある

結婚相談所:仲介型かデータマッチング型か

おすすめの結婚相談所を見る前に、どういったタイプの相談所があるのかを知っておく必要があります。
基本的には、「仲介型」と「データマッチング型」の2タイプがメインとして存在しています。

加えて最近はネット婚活(マッチングアプリ)の手軽なマッチングアプリ形式のものも増えています。

なんとなくイメージはつくと思いますが、以下のような特徴があります。

結婚相談所のタイプ
仲介型 専任の担当者(コンシェルジュと呼ばれることが多い)がついて婚活サポートをしてくれます。あなたの希望等を担当の方に伝えるとピッタリ当てはまる人を紹介してもらうことができます。
人が間に入ってくれるので、トラブルが起きにくいですし、安心して婚活を進めることができます。
データマッチング型 結婚相談所が提供するシステム上で自動的にマッチングが行われ、システム上で紹介される仕組みです。
相談所に登録後、あなた自身のプロフィール(年齢・性別・身長・趣味・仕事・年収・希望等)を細かく入力していくことになるのですが、これらのデータを照合し、データ上ピッタリ当てはまる相手がシステム上でピックアップされ、双方がお見合いを希望すればマッチング成立という形式です。仲介型と違い、システムがマッチングを行ってくれる形式です。
ネット婚活サービス型(検索型) 最近多いスマホのマッチングアプリ系のサービス等です。結婚相談所と言っていいのかわかりませんが、そのような体裁を取っているアプリ会社も増えました。軽い出会いを楽しむものから本格的に結婚を考えている向けのものまで幅広く種類が増えています。自分で相手を検索して探して、自分でコンタクトを取っていくのが特徴です。なお、基本的にこれもデータマッチング型の一種と考えることができます。

主に上記仲介型とデータマッチング型の2つの本格的な結婚相談所のタイプがあり、そこに加えて最近はネット完結型の婚活アプリ等が登場してきているといった形です。

それぞれ一長一短あり、一概にどのタイプの物を利用すべきであると断定することはできません。

そのため、それぞれのタイプにおいてどのような人が利用すると良いのかを見ておきましょう。

結婚相談所のタイプ別メリット・デメリット
メリット デメリット
仲介型 婚活全般において手厚いサポートが受けられるので、婚活を進めていくにあたって不安を感じている方はこちらの仲介型タイプが良いでしょう。とにかく何でも相談することができるので安心して進めることができます。自分で進めていくのが苦手な人はこちらが良い。 担当してくれるコンシェルジュの方の力量に左右されることがある。
相性が合わないこともある。
料金は高い傾向。
データマッチング型 システム上でのマッチングなので仲介型よりは気楽に利用することができます。
自分のペースで進めていくことができるので、自分で進めていきたい人はこちらが良い。
料金は仲介型より安い傾向。
コンシェルジュによるサポートが無い。
ネット婚活サービス型(検索型) 所謂マッチングアプリ・出会い系サイト呼ばれていたもので、気軽に利用できるのがメリットです。
手軽且つ料金が安いというのは大きなメリットです。
本気で結婚を考えているというよりは広く出会いを求めるケースでは良い。
質の良くないサービスが多いのでトラブルが多い。
結婚を真剣に考えていないユーザーも多い。
結果は自分次第。
結婚相談所のタイプ別比較表
会員数 サポート体制 成婚可能性 出会いの数 利用料金
仲介型 △(高い)
データマッチング 〇(普通)
ネット婚活サービス型(検索型) × ◎(安い)

上記はあくまで一般論としての傾向をまとめたものとなりますので、各結婚相談所やサービスにより違いは出て来ます。

そのため、ここではこういった種類のものがあるということをまずは押さえて頂ければと思います。

それを踏まえて、結婚相談所を見ていきましょう。

おすすめの結婚相談所の紹介

まずはおすすめの相談所を一覧で紹介していきたいと思います。

なお、「成婚率」という数字を出している相談所も多いのですが、成婚率の定義がそれぞれ違うので、この数字はあまり当てにしない方が良いです。

また、資料請求が可能な相談所が多いので、いきなり入会するのではなく、まずは資料請求やお問い合わせをして料金等をしっかり確認してみるのが良いでしょう。
問い合わせたからと言って無理やり入会させられることはありませんのでご安心ください。
※各社の料金やプランは最新のものを掲載するよう注意していますが、タイミングにより変わっていることもあるため、必ず公式サイトで確認の上ご利用ください。
※料金は税込価格表示です。

ツヴァイ(zwei):結婚への意欲がかなり高いならおすすめの相談所

ツヴァイ:結婚への意識が比較的高い方におすすめの結婚相談所

以前からテレビ等でもCMを流していますし、街中で良く見かけるのでご存じの方が多いでしょう。

ツヴァイは会員数が約90,000名(2021年4月現在 ツヴァイと日本結婚相談所連盟の加盟会員合計数)とトップクラスを誇っており、多くの選択肢の中からあなたにピッタリマッチする方と出会うことができます。

特徴としては結婚願望のある方が多く利用しているので、本気で結婚をお考えの方に合うサービスとなります。

ただし、基本的にはデータマッチ型タイプの結婚相談所なので手取り足取りのサポートはあまり期待できません。
自分のペースで進めていきたいといった方には合うと思います。
※ハンドメイド紹介と呼ばれるアドバイザーの方が紹介してくれるサービスも別途あります。

ツヴァイの特徴
  • 結婚を考えている方の登録が多い
  • 会員数約90,000名はトップクラス
  • データマッチング型+仲介型の結婚相談所
  • 成婚者数は多い
  • 30代・40代の会員も多いため20代の若い人だけでなく上の年齢でも利用しやすい
  • 結婚の可能性は高まるがその分料金はやや高い
会員数(マッチング対象数) 約90,000名
男女比 男性 49:女性 51(2021年4月現在)
サポート有無 無し(一部あり)
タイプ データマッチング型+仲介型
入会費用(初期費用) 税込115,500円
月会費 税込 15,400円~(プランによる)
お見合い料 0円
成婚料 税込み0円~220,000円(プランによる)
料金目安(1年使った場合と仮定) 年間289,960円(税込)~
休会制度 有り(休会することで一時的に月額会費を払わずに済みます)
資料請求 ZWEI(ツヴァイ)
パーソナル結婚診断
ツヴァイ評価ポイント

ツヴァイはHPの情報も充実していますので、是非ご覧いただければと思います。
また、パーソナル結婚診断というコンテンツがあり、診断と資料請求が一緒にできるものがあるので、こちらをやってみるのもおすすめです。

結婚を真剣に考えている、というケースにおいて、料金と成婚の可能性から考えると最もおすすめできると言えますので、資料請求等行って検討してみてください。
なお、どうしても仲介型で徹底サポートを受けたいというケースでは料金は上がりますが、こちらよりもサポート体制が手厚いところはあります。いずれにせよ、こちらも検討した方が良いです。

ゼクシィ縁結びエージェント

ゼクシィ縁結びエージェント

結婚をお考えの方ならゼクシィはご存じの方が多いかと思いますが、そのゼクシィが展開する結婚相談所です。

データマッチング型と仲介型の双方の機能を持った結婚相談所なので担当のコンシェルジュ(コーディネーター)の方と相談の上で進めていくことができ、結婚に向けた活動に不安がある方におすすめの結婚相談所です。

データマッチングでサポートが一切ないと不安だけどでも仲介型だと高すぎるし、というケースではこちらを手始めに利用してみると良いかと思います。
コーディネーターの方には気軽に相談できますが、こちらからある程度相談しないとずっと手取り足取りというわけではありませんのでうまく利用していきましょう。

なお、初回登録後のカウンセリングは以前までは来店しての面談でしたが、今はオンラインで実施してくれます。

累計会員数はその他の大手結婚相談所と比べると3万人とやや少ないものの、サービスを開始してからの歴史も浅いことが背景としてはあります。アクティブユーザーということであれば問題ないでしょう。

また、料金の安さ、若手会員の多さというところで大きなメリットがあるサービスなので、おすすめできる結婚相談所です。

ゼクシィ縁結びエージェントの特徴
  • 会員数は3万人で結婚情報誌で有名なゼクシィが展開するサービス
  • 非常にリーズナブルな料金設定なので20代や30代の方や初めて結婚相談所に登録するといった方が利用しやすい
  • 20代・30代の会員が多く結婚前提のサービスの中では若手登録者が多い方である
  • 女性の登録者が多い
  • 顧客満足度 結婚相談所で第1位を獲得している
会員数 30,000人
成婚者数(年間) 不明(活動開始から1か月以内でのデート成立が8割以上とのデータがあります)
サポート有無 有り(プランにより専任かそうでないかの違いがあります)
タイプ データマッチング型+仲介型
入会費用(初期費用) 税込33,000円
月会費 税込 9,900円~(プランによりますが非常に安いです)
お見合い料 0円
成婚料 0円
料金目安(1年程度使った場合) 年間151,800円(税込)
休会制度
資料請求 ゼクシィ縁結びエージェント

初めて結婚相談所を利用される男女双方におすすめです。
料金が安いというのがなんといっても良いポイントです。
ただ安いだけでなく、専任のアドバイザーのサポートがあるという点、更にゼクシィブランド(リクルート)ということで安心感がありますし、会員も若い人が多く、特に女性の登録者が多いことから男性も安心して利用することができるでしょう。

費用をそこまでかけられないという方にもおすすめです。

naco-do

naco-do

店舗を持たないオンライン型の結婚相談所です。
そのため、料金が非常に安く、利用しやすいというメリットがあります。

もちろんただ安いだけではありません。
専属のサポーターの方が付いてくれてしっかり結婚までの道を助けてくれますし、会員も多いので出会いも多いです。

出会える可能性・結婚できる可能性が高くてそれでいて料金がリーズナブルなので最近は非常におすすめとなっています。

サポートが全てオンラインで行われるので、どちらかと言えば20代や30代の若い人の評判が高い傾向です。

naco-doの特徴
  • 料金が安く利用しやすい
  • 専属のサポーターが婚活(結婚まで)をしっかりサポートしてくれるから安心
  • ネット(オンライン)結婚相談所なので気軽に相談しやすい
  • 20代・30代の若い人の利用も多い
会員数 119,000人
成婚者数(年間) 非公開
サポート有無 あり
タイプ 仲介型
入会費用(初期費用) 0円
月会費 6,980円~(プランによる)
お見合い料 0円
成婚料 無し
料金目安(1年程度使った場合) 83,760円~
休会制度 有り(ただし6カ月プランの場合はその期間中の休会は出来ませんので休会制度を利用する可能性がある場合は1か月プランが良いでしょう)
HP naco-do

料金を安く抑えたい方で20代~30代中盤までの方には非常におすすめです。
単なるマッチングではなく、しっかり出会えてサポートが受けられるから安心です!

オーネット スーペリア

40代以上の結婚相談所オーネットスーペリア

45歳以上の方の利用におすすめの結婚相談所です。
先ほどまでに紹介した結婚相談所は確かにおすすめなのですが、40代後半や50代、60代となってくると会員数が減ってきます。
そのため、45歳以上の方々で結婚相談所をお探しのケースでは、中高年の方の結婚実績が高いオーネットが運営するスーペリアを利用されることをおすすめします。

オーネットスーペリアの特徴
  • 45歳以上の結婚実績が非常に高い
  • 登録会員のうち婚姻歴のある方が60%以上だから再婚の人も安心
  • 結婚相談所として歴史の長いオーネットが運営するサービスだから安心
  • 40代後半から50代、60代以上までおすすめ
会員数
成婚者数(年間) 非公開(50代の成婚実績は非常に高いです)
サポート有無 有り
タイプ 仲介型
入会金(初期費用) 税込33,000円
月会費 税込 12,100円(その他オプションサービスがあり利用有無により金額は変わってきます)
お見合い料 0円~5,500円
成婚料 0円
料金目安(1年程度使った場合) 年間151,800円(税込)
入会資格 男女ともに45歳以上で独身
※男性は定職に就いていることが条件となります。
休会制度
資料請求 オーネット スーペリアの資料請求

40代・50代の方はこちらの結婚相談所を検討されることをおすすめします。
40代前半ですとまだそれなりにどこの相談所でも出会いはありますが、45歳を超えてくるとなかなか難しいため、45歳以上、50代の結婚実績が高いところを利用されることをおすすめします。
まずは資料請求してみましょう。

ノッツェ:大手結婚相談所

ノッツェの無料パートナー紹介

大手結婚相談所である株式会社結婚情報センターが運営するサービスです。
仲介型の結婚相談所ではありますが、様々なプラン、マッチング形式があり、さすがのラインナップだと思いました。

会員数も4万人(2021年現在は非公開)と比較的多く、老舗と言うことで実績は豊富です。

ただ、強引な勧誘で行政処分を受けた過去を持っている(2013年)ので、悪い評判もたくさん出て来てしまう結婚相談所です。
現在はそうした悪質な勧誘は当然ありませんが、そうした事実は消えないので今でもそのような懸念を持たれる方がいるのは事実です。

とはいえ大手且つ老舗ということで実績は十分であり、例えば動画を活用したプロフィール紹介等も業界初で取り入れるなど良い評判も多いです。

動画を見ることで雰囲気や人柄もわかるので、それなりに実績豊富な結婚相談所と言って間違いありません。

ノッツェの特徴
  • 会員数は4万人で老舗の結婚相談所
  • 無料パートナー紹介という会員登録前にどんな人が紹介されるのかといったことを試す機能がある
  • DNAマッチングという珍しいマッチングを行っている
  • 20代・30代はもちろんですが50代の婚活でも利用できる結婚相談所
会員数 現在非公開(過去確認した際は4万人)
成婚者数(年間) 不明(10万組以上がカップリングされていると公式サイトに記載がありますが成婚者数は不明)
サポート有無 有り(プランによりサポート内容が変わります)
タイプ データマッチング+仲介型
入会費用(初期費用) 税込85,250円(入会金33,000円+活動初期費用52,250円)
月会費 税込 4,950円~(プランによりますが非常に安いです)
お見合い料 プランによる(0円~)
成婚料 プランによる(0円~)
料金目安(1年間使い続けた場合の目安) 年間230,450円(税込)
休会制度
無料パートナー紹介 無料パートナー紹介を利用してみる

ノッツェの場合、無料パートナー紹介という機能があるので、まずはそれでどんな人がいるのか試してみると良いです。

簡単に条件を入力するとできる診断で、無料で手軽にできます。

そのうえで利用するかどうかを判断していけばよいので、事前にどういった人がいるのかわかるのは良いポイントです。

後は、個人的にDNA鑑定を利用したマッチング等も面白いと思っていますので、そういった意味でちょっと変わったコースを利用したい方にも良いでしょう。

いずれにせよ、まずはパートナー紹介をやってみてください!

スマリッジ:オンラインの結婚相談所

スマリッジ

こちらは完全にオンラインの結婚相談所であるスマリッジです。
昨今の情勢を鑑みるとこうした完全オンラインの婚活サービスが一気に伸びてきている印象です。

特徴としては、やはり初期費用を含めて料金が安いというメリットがあるでしょう。

しかし、オンラインで安いからといってサービスの質が低いわけではなく、オンライン(チャットやビデオツール等)でアドバイザーの方からサポートや紹介が受けられるので、今の時代にはマッチしたやり方と言えるでしょう。

Zoomアプリ等を活用してオンラインお見合い等も行われていますので、外出せずとも出会えて婚活を進めることが可能です。

スマリッジの特徴
  • オンライン型の結婚相談所
  • データマッチング中心だがアドバイザーのサポートや紹介もある
  • Zoomやチャット等の活用に抵抗が無ければ有用なサービス
  • 比較的新しいサービスなのでまだ累計会員数は少ないというデメリットはあるがここ最近は増加しているのでアクティブ層は増えている
会員数 55,000人
成婚者数(年間) 非公開(2人に1人が1か月以内にお見合いに至っているとのこと)
サポート有無 有り(プランによりサポート内容が変わります)
タイプ データマッチング
入会費用(初期費用) 税込6,600円
月会費 税込 9,900円
お見合い料 0円
成婚料 0円
料金目安 年間125,400円
休会制度
HP はじめての婚活するなら【スマリッジ】

ネット結婚相談所の利用をお考えの方はこちらはおすすめです。
一つだけ難点を上げるとすれば会員数が5万人超えと一見すると多く見えますが、提携先の結婚相談所と共有している会員も多くいるので、オリジナルの会員数はそこまでまだ多くありません。

老舗と比べると歴史が浅いので仕方ありませんが、近年利用者数は勢いよく伸びており、現在利用中というアクティブな婚活者は多いことから、昨今の事情も鑑みてオンライン結婚相談所を利用したいとお思いの方はこの機会に検討してみましょう。

利用料金が安く、それでいて結婚を強く意識したユーザーが多いネット結婚相談所となります。

ルックフォーパートナー:1都3県にお住まいの方向けの成婚率が高い結婚相談所

ルックフォーパートナー

IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟している結婚相談所で、日本最大級のネットワークを活用した婚活サポートが受けられます。

料金の安さ(良心的という意味で)が特徴で、そもそもの入会金・月会費・成婚料が安いというだけでなく、入会後に3か月以内にお見合いできなかった場合は入会金が全額返金されます。

それ故安心して登録することができます。

成婚率は比較的高く、成婚率は約42%で1年後の結婚という視点での利用において実績がかなり高いです。

ただし、対応地域は狭く、東京・神奈川県を中心に一都三県での利用という形になります。

ルックフォーパートナーの特徴
  • 料金が安いので利用しやすい
  • データマッチング+アドバイザーの支援
  • 東京・神奈川・千葉・埼玉エリアでの利用
  • 成婚率が高く結婚を本気で考えるケースではおすすめ
  • 意外と若い人が多く、20代~40代中心
会員数 67,512人
成婚者数(年間) 11,909人(2019年実績)
サポート有無 有り
タイプ データマッチング+仲介
入会費用(初期費用) 税込61,110円
月会費 税込 6,110円
お見合い料 0円
成婚料 税込61,110円
料金目安 年間195,540円
休会制度
HP 日本結婚相談所連盟(IBJ)加盟店 ルックフォーパートナー

成婚率が高く利用者は多いのですが、首都圏中心での対応となります。
料金が安くリーズナブルではありますが、だからといって会員の質やサポートの質が悪いわけではありません。

子持ち婚:子持ちの方向けの結婚相談所

子持ち婚

子持ちの方向けの結婚相談所で近年大きな需要があります。

離婚歴があり、シングルマザーあるいはシングルファザーとして頑張って来た方向けの婚活サービスとなっています。

同じような境遇の方と出会え、いろいろと気にしてなかなか行動に移せなかったという方はコチラのサービスを利用すると良いでしょう。

子持ち婚の特徴
  • 子持ちの男女を会員に抱える結婚相談所
  • 仲介型でしっかりサポートしてくれる
  • 初期費用が無料で登録できる
  • 成婚祝い金がもらえる
  • 婚活イベント等も行われている
会員数 20,678人
成婚者数(年間) 非公開
サポート有無 有り
タイプ 仲介型
入会費用(初期費用) 無料
月会費 税込 9,800円~
お見合い料 無料
成婚料 無料
料金目安 年間129,360円~
休会制度
HP 子持ち婚

子持ちの方向けの結婚相談所であり、登録や初期費用は無料なので、このようなケースでは一度登録してみることをおすすめします。
完全仲介型なので、しっかりとしたサポートが受けられるのも良いポイントです。

ヲタ婚:アニメ・ゲーム・マンガ好きのための結婚相談所

ヲタ婚

所謂オタクと呼ばれる趣味・趣向をお持ちの方向けの結婚相談所です。
オタクと書くと良いイメージを持たない方もいるのですが、アニメやゲーム等が好きな方々が出会う意味においては非常に有用なサービスと言えるでしょう。

特に日本はマンガ好き・アニメ好き・ゲーム好きが多い国なので、意外と需要が高く、登録者数も2万人以上と多い結婚相談所となっています。

ヲタ婚の特徴
  • アニメ・ゲーム等のオタク男女のための結婚相談所
  • 仲介型でしっかりサポートしてくれる
  • 交際成立の確率が非常に高く60%
  • 無料で始めることができるからお財布にも優しい
  • 利用開始から交際開始までの期間が3か月
  • 20代・30代中心の結婚相談所
会員数 活動会員数約20,672人
成婚者数(年間) 非公開(月のマッチング件数は13,266組)
サポート有無 有り
タイプ 仲介型
入会費用(初期費用) 無料
月会費 税込 9,800円~
お見合い料 無料
成婚料 無料
料金目安 年間129,360円~
休会制度
HP アニメ・ゲーム好きの異性と出会いたいなら【ヲタ婚】

サービス名通りの結婚相談所です。
このような志向性が強い方は一般の結婚相談所よりも専門的な結婚相談所の方が良い出会いがある確率が高いです。

オーネット:

オーネット

こちらも大手の結婚相談所で有名どころとなります。

会員数が約5万人と比較的多い方です。

評判として、登録している会員の質が良いという声が多く、利用した方の満足度は比較的高いと言えるでしょう。

ツヴァイ同様に、基本的にデータマッチングを行う結婚相談所なので、婚活サポート体制は弱いです。
なので、手取り足取り婚活をサポートしてもらいたいなら別のところを利用した方が良いでしょう。

自分である程度動けるという方であれば、利用料金も比較的リーズナブルであり、会員の質も良いことから結婚に結び付く可能性は高いと言えるでしょう。

婚活を始めるにあたって、一番最初に登録される方が多いということもあり、とにかく利用者は多いです。

オーネットの特徴
  • 会員の質が良い
  • 会員数は5万人で多い方であり、年間登録者数も成婚による退会も多い方
  • データマッチング型の結婚相談所なのでサポート重視の方には合わない
  • 成婚に結び付く可能性は比較的高い
  • コストパフォーマンスは良い
会員数 50,000人
成婚者数(年間) 5,000人程度
サポート有無 無し
タイプ データマッチング型
入会費用(初期費用) 税込116,600円(プレミアムプラン)
月会費 税込 16,500円(プレミアムプラン)
お見合い料 0円
成婚料 0円(プレミアムプラン)
料金目安 年間320,000円(税込)
休会制度 有り(休会することで最低限度の料金で一時離脱が可能です)
資料請求

オーネットを利用される方は多いのですが、データマッチング型だということに気が付かずに利用を始めてしまう方がいらっしゃいます。
もし担当者がついて手厚いサポートを期待しているのであれば少し期待外れということもあり得るのでご注意ください。

ただ、成婚者数は非常に多く、特徴を理解した上で利用するのであれば結婚の可能性を高めることができるサービスとなっています。
年間5000人を超える成婚が出ていることからもその高い実績がわかるかと思います。

オーネットを利用しようかどうか迷っている方は結婚チャンステストというコンテンツがあるので、こちらを試してみましょう。

あなたが登録すると具体的にどういったタイプの人とマッチングされるのか等がわかるので、イメージがわくかと思います!

オーネット

どの結婚相談所が良いのか迷ってしまったら

結婚相談所選びで迷ったら

可能な範囲で絞って紹介させていただきましたが、それでもたくさんの結婚相談所があるなという印象を受けた方もいらっしゃるかもしれません。

また、結局のところどこに登録すればいいのかわからないという方もいらっしゃるでしょう。

このように迷ってしまったケースでは、基本的に大手の結婚相談所の利用から考えていくのが妥当です。

サポートの質も確かに重要ですが、結婚に際しては多くの機会(正確にはあなたにマッチする人がいるかいないか)が一番重要であり、大手の結婚相談所の方が必然的にあなたに合う人がいる確率は高いです。

そのため、特別な事情が無い限りは大手の結婚相談所を利用するのが最も失敗が少ないと言えるでしょう。

そうした中で、どこか一つに絞るのであれば、ZWEI(ツヴァイ)の利用を最初に検討すると良いかと思います。

登録者数、成婚者数、料金等のバランスを見ると最もおすすめと言えるでしょう。
まだ資料請求等されていない方は、ツヴァイ結婚パーソナル診断と合わせて行ってみると良いかと思います。

なお、若い方でZWEI(ツヴァイ)の利用料金が少し高いなと感じている方は、ゼクシィ縁結びエージェントnaco-doの利用を検討してください。

どの結婚相談所にするか迷ったら

結婚相談所選びや利用に際しての注意事項

本ページでおすすめの結婚相談所を紹介しましたが、こちらのページ以外の相談所を利用しようと思っている方もいらっしゃるかもしれません。

そのようなケースにおいて、結婚相談所を選ぶ際の注意事項や利用に際して気を付けるべきことを記載させていただきたいと思います。
上記までの本文でもいくつか触れていますが、是非参考にしてください。

基本的に名の知れた大手の結婚相談所の利用が良い

結婚相談所の口コミや評判で寄せられるものの中の一つにあまりサポートしてくれない、というものが多くあります。
大手の有名なところでもこうした評判は多く寄せられます。

ただ、それでも基本的に大手の結婚相談所を利用した方が良いですし、結局成婚も大手の結婚相談所が多いです。

それは当たり前のことで、男女ともに利用者が多いから理想に近しい人に出会える確率が高いからです。

一方で、小規模なところの場合、仮にサポート力は高くともオリジナルの会員数はどうしても少なくなりがちなので、良い出会いという意味では確率が下がります。
連盟に加盟していたとしてもオリジナルで獲得している会員は少ないので、担当コンシェルジュの方が一生懸命やってくれたとしても、数の原理にはかなわないのです。

ただ、あなたがかなり引っ込み思案で自分からは全く行動ができない、といったタイプであればサポート力が高いところの利用もありだとは思います。

料金やプランについてはしっかり確認する

大手であれば変な請求をしてくるところはありませんし、利用料金もしっかり明示されているので安心ですが、地域の小さなところであったりするケースでは不明瞭なこともあり、トラブルにつながるケースもあります。

安い金額では無いことも多いため、しっかり確認のうえ利用するようにしてください。

サポート体制があるのかどうか

先ほども記載しましたが、サポートしてもらいたかったのに、、、という評判や口コミが多いのですが、婚活をしっかりサポートしてもらいたい方はアドバイザーの方が対応してくれる結婚相談所に登録しましょう。
そもそもそうしたサービスを提供していない結婚相談所は意外と多いので、サポート体制を最重要視される際は注意するようにしてください。

年代別結婚相談所

最近は20代の若い人が結婚相談所を利用するケースも増えていたりと昔とは事情が異なってきています。
また、婚活サービスも乱立されてきておりますので、ここでは各年代ごとに結婚相談所の利用に際しての注意事項やトレンドなんかを紹介します。

20代の結婚相談所利用について

若い年齢の方が日本国内で減少中なので20代の男女は貴重な存在となりつつあります。

そして特に20代女性は結婚相談所に登録すると数多くの男性からアプローチがあるため、出会いに困るということはほとんどありません。

ただ一方で、理想の相手に出会えるかという点では別問題となります。

婚活市場では若いというのは大きな武器となりますし、一般的な結婚相談所でも多くの相談所が若いゾーンの登録者が欲しいので、20代の方の利用料金が安く設定されていることもあります。

そのため、結婚を意識し始めているのであれば、20代のうちに登録し、出会っておくとお得かもしれません。

自分と同じ20代や30代前半等の若い人が多いところを狙うのであれば、ゼクシィ縁結びエージェント等も良いですが、お相手を30代まで広げるのであればZWEI(ツヴァイ)まで広げると結婚の可能性が高くなります。

30代の結婚相談所利用

30代になると男女ともに結婚を焦るユーザーが多くなります。
特に女性はその傾向にあります。

焦りからせっかくの良い出会いをふいにしてしまうケースもあるので、結婚相談所に登録する前に、今焦っているかどうかを客観的に見つめつつ、そのような傾向があれば、料金は高くなりますが婚活をしっかりサポートしてくれる結婚相談所やプランを選択されると良いでしょう。
客観的な目線でアドバイスをくれるので焦っての失敗は減ります。

焦ると思いがけないミスをしてしまうものなので、客観的な目線でアドバイスをくれるアドバイザーの意見がもらえる婚活サービスも検討してみると良いです。

30代で結婚の実績が高い相談所というところですと、ZWEI(ツヴァイ)となります。

40代の結婚相談所利用事情

率直に40代を超えてくると結婚し難くなります。

例えば40代男性の方の希望で意外と多いのが、20代の女性と結婚したいというケースですが、率直になかなか厳しいのが現実です。
同様に女性も40代になると、急に出会いが少なくなってしまいます。

そのため、男女問わず、40代を超えてきたら、20代、30代中心のサービスだけでなく、40代の結婚も積極的にサポートしていて定評のある相談所の利用も視野に入れると良いです。

ZWEI(ツヴァイ)は40代でも結婚実績が高く、年齢的にも40代同士(前後3歳程度)での結婚が多いです。

40代後半にさしかかっているようでしたら、オーネット スーペリアが40代以上の結婚の実績が高いためこちらの利用をおすすめします。

まずは、双方の資料請求を行ってみると良いでしょう。

なお、マッチングアプリ等ではなかなか成果が出し難い年齢ですので、結婚相談所を利用するようにしてください。

50代の結婚相談所利用

50代を超えてくると長期戦も覚悟する必要があります。
同じ年齢層で結婚したいという方であれば結婚できなくもないですが、若い人を求めたり、良い条件を求めたりする人はここに来ても多いため、なかなかマッチングできないという事情はついてまわります。

しかしながら、そのような中で、40代・50代以上の実績を出している結婚相談所もありますので、粘り強く活動しつつ、妥協できる点はしっかり妥協して、本当の意味で自分に合った人と出会えるように動いてください。

40代でおすすめの結婚相談所でも紹介しましたが、50代での結婚実績も高いオーネット スーペリアは中高年の結婚実績と質の良さがあるため、こちらを検討すると良いでしょう。

結婚相談所選びも重要だがあなた自身のマインドが一番重要

おすすめの結婚相談所の紹介と利用における注意点や各特徴について紹介させていただきました。

基本的に大手結婚相談所の利用が安心であることや結婚相談所の種類(仲介型なのかデータマッチ型なのか等)について説明し、各悩みや性格ごとにどのようなところを利用すべきかを解説させていただきましたが、結婚を実現させるために一番必要なことは、あなた自身がしっかり行動するということです。

どんなに良いアドバイザーがついて、どんなに良い相手と巡り合えたとしても、あなた自身が魅力的でなければマッチングは成立しませんし、あなたに意欲がなければ良い出会いがあっても相手の気持ちを繋ぎとめることはできません。

結婚相談所に登録される方の中の一定数は、他責志向の方も多く、良い出会いがない、結婚できないのはアドバイザーが悪い、この結婚相談所がダメだからだ、という思考に陥る方もいるのですが、そうした考えを持って活動しても相手に良い印象を与える人物像からかけ離れてしまいます。

心の内面が汚くなってしまっている状態ですとうまくいかない傾向があるので、結婚相談所云々の前に、自分自身を見つめることも行っておくと良いと思います。

ただ、本当に結婚相談所がイマイチなケースもあるので、その際は別の相談所の利用を検討してみてください。

結婚相談所の料金ってどのくらいかかる?相場は?

結婚相談所を利用したいと思っているけど値段が高そうだしどうしようかなと悩んでいる方も多いと聞きます。
結婚したいけどたくさんお金を使って良い出会いがなかったら嫌だなという方もいらっしゃるでしょう。

結論から行くと、半年から1年程度結婚相談所を利用される方が多いのですが、その期間でだいたい15万円~60万円程度が相場となっており、決して安いとは言えない費用がかかります。
金額の幅が広くなっていますが、結婚相談所により料金は大きく異なりますし、サービス内容によっても変わります。
また、年齢が20代と40代とでも料金が変わってきます。

そのため開きが出ています。

では、実際のところどういった料金がかかってくるのかを分解して見ていきたいと思います。

入会金・初期費用

ほとんどの結婚相談所で入会時にいくらかの費用がかかります。

相場は、安く済むところで3万円、高いと10万円以上といった形となります。
傾向として、データマッチング型で人が介在しないサービスは入会金からサービス利用料まで含めて安い傾向にあります。
また、年齢が若ければ若いほど安くなる傾向にはあります。

一方で、仲介型のように人が間に入ってサポートしてくれるケースでは初期費用も高くなりがちです。

しかし、結婚相談所にかかる費用は入会金・初期費用だけではなく、この後紹介する成婚料や月会費等も合わせて考える必要があります。

月会費

月会費も大半の結婚相談所でかかる費用となります。
ここの金額の大小で負担は大きく変わってくるでしょう。

20代向けの結婚相談所やデータマッチング等を行うオンライン完結型の結婚相談所は月会費は安い傾向です。

結婚相談所月会費の相場としては、6千円~2万円程度かなと思います。

各結婚相談所によりルールは異なりますが、例えば入会後に一時的に婚活をお休みしたいといった時期があったりすることもあるでしょう。
そうした時は一時休会することで月会費がかからなくなる(もしくは安くなる)といったこともあるので確認してみると良いでしょう。

お見合い料

お見合い料とは結婚相談所で知り合った(マッチングした)方と会う(お見合い)際にかかる費用です。
そのため、お見合い料が高い結婚相談所に登録すると、費用が大きくかかるケースも出てきます。

ただ、お見合い料は無料の結婚相談所も多いので、気にしなくて良いケースもあります。

お見合い料がかかる結婚相談所の場合、1回あたり5千円前後が相場となります。

たくさんの人ととにかく会いたいといったケースではお見合い料は安いところを選ぶのが良いでしょう。

成婚料

成婚料は無料の結婚相談所もあれば30万円以上かかる結婚相談所もあり、相場感として金額を出すのが難しいです。

また、「成婚」の定義も結婚相談所ごとで異なるため注意が必要です。

何も知らない人が成婚という言葉をみると結婚あるいは婚約まで行ったケースを想像するかと思いますが、交際から〇カ月で成婚とみなす等相談所ごとに定義が異なるため、入会前にチェックしておきましょう。

オプションサービス料金

この他に結婚相談所が設ける様々なサービスがあります。
例えば、お見合いパーティー参加費用等がその代表例です。
こうしたオプションを利用にも料金がかかってきます。

結婚相談所選びは料金の高い安いだけで決めてはいけない

上記で結婚相談所の料金について説明させていただきましたが、安い結婚相談所が良い結婚相談所というわけではありません。

しかし、だからといって高い結婚相談所なら絶対に結婚できるというわけでもありません。

ここまでで説明した通り、あなたと異性との間に人が介在して仲介してくれるタイプの結婚相談所は料金が高くなりがちです。

ただ、料金は高いものの、客観的な立場にたってアドバイスしてくれたり、婚活をサポートしてくれたりする人がいた方がうまく結婚まで進みやすいケースは非常に多いため、確かに料金は高いのですが、結果的に安く収まることも多いです。

一方で料金が安いところはデータマッチング型の結婚相談所で、自分で進めていくタイプのものになりますが、結局いつまでたっても進展せずに月日だけがダラダラと長く続いてしまうというケースもあり、結果的に料金が高くついてしまうこともあります。

どちらが良いのかは、あなたの性格やご年齢にもよるところとなりますので一概に言えません。

しかし、引っ込み思案であったり、これまでの恋愛でも進展せずに終わってしまうことが多かった人は、仲介型あるいはハイブリッド(仲介とデータマッチ両方あるところ)でやっているところの利用が良いでしょう。

一方で、自分のペースで進めたいという方やまだ20代という方はデータマッチング型の利用から始めて良いとは思います。

多くの結婚相談所では資料請求できたりまずは話だけ聞いてみるということができるので、いろいろ話を聞いて比べて見るのが良いかと思います。

結婚相談所に資料請求をすると無理やり入会させられたりするのか?

結婚相談所に資料請求すると勧誘の電話がたくさんかかってきたり、無理やり入会させられそうといった不安を抱えている方もいらっしゃいました。

無理やり入会させられるといった悪質な行為はまず無いのでご安心ください。

ただ、資料請求をすると確認のための電話はかかってくることはあります(もしくはメール等)。

まずは資料請求をした、あるいは資料を見て検討した結果現在は利用しないことにしたなど意思を伝えればそれで終わりますので強引な勧誘などはありません。

昨今はコンプライアンスの問題もあり、強引な営業等はどこの業者も行っていません。

なので安心して資料請求してください。

パーソナル結婚診断
ABOUT US
アバター画像
樋口 智大株式会社インテグラルベース 代表取締役
公認会計士・税理士・経理などの士業・管理部門の人材紹介を行う株式会社レックスアドバイザーズで勤務し、転職エージェントや会計専門メディアの事業の立ち上げを経験。その後、株式会社インテグラルベース(厚生労働省特定募集情報等提供事業者51-募-000806)を創業。現在は転職・採用・人事に係わるコンサルティングや求人サイトの運営を行っています。 士業JOBでは、これまで培った人脈と10年弱に及ぶ転職や採用に関する業務経験・実績を活かして転職に役立つ情報の配信を行っている他、多数の人材紹介会社とも協業し、最新の情報をブラッシュアップしながら配信を行っています。また、行政書士として事務所を開設しており、自身も士業として活動しております。 執筆者・監修者・編集者情報へ