リクルートエージェント体験談!面談やサービスの特徴、評判を実際に利用した実体験をもとに解説

リクルートエージェント利用体験談

リクルートエージェントを実際に利用した方の体験談のご紹介です。

世の中には様々な評判・口コミが溢れていますが、実際に利用した上での感想となりますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

目次

利用者の自己紹介・経歴<リクルートエージェントを利用した当時>

始めに自己紹介します。

以前は大手メーカーで営業職として勤務していました。

転職を考えたきっかけは、

  1. 現在の仕事内容に疑問を持ったこと
  2. より自身を成長させたいこと
  3. 職場環境に嫌気がさしたこと

の3つでした。

以前から転職についてポジティブに捉えており、転職を決意していなくとも、自身の市場価値を測るためや情報収集として転職サイトを利用してもいいかなあと考えていました。

■スペック
年齢:32歳
家族:妻子あり性別:男
学歴:大卒
職種:IT営業
年収:転職前550万円 転職後550万円程度
経歴:金融機関→メーカー→ITと転職しており、多くを営業職として過ごしています。
転職先地域:東北地方

なぜリクルートエージェントに登録したのか

なぜリクルートエージェントに登録したのか

転職を考え、真っ先に思いついたのは「リクルート」でした。

前職のメーカーに入社する前にも転職を1度経験しており、その際にもリクルートエージェントを利用していました。

過去に複数社利用しましたが、リクルートエージェントの担当者はしつこくなく、相談も気軽にできる点が良かったと思っています。

また、求人数も多く、自身でも検索しながら応募ができるため、「リクナビネクスト」のようなポータルサイトとしての使い方も可能です。

私の場合はたくさんの情報が欲しかったこと、テンポ良く転職を進めたかったこともあり、2度目の転職でも複数の転職サイト・転職エージェントを利用しました。

転職エージェントにも様々な方がいるので、自分に合うエージェントにしっかりとサポートしてほしいという考えからです。

以前の転職時に複数のサイト・エージェントを利用した経験から、リクルートエージェントは必ず利用したいと思っていました。

その理由としては「良かった点」として後述しますが、他社と比べて転職成功に向けた様々なメリットがありました。

仕事をする中での転職は時間が限られますし、家族がいる身としては慎重に行いたいと考えていました。

そういった不安の中で転職活動を行う上では、しっかりしたサポートを受けたいと考えてリクルートエージェントを選んでいます

結果として転職は成功しました。

ぜひ参考になればと思います。

リクルートエージェントの転職相談・面談の内容

初回の面談でヒアリングされた主な項目は、以下の通りになります。

  • 今回の転職を考えた理由
  • 経歴(入社理由、携わった業務、仕事の取り組み方等)
  • 他社での転職活動状況
  • いつまで転職をするか
  • 希望条件の確認

上記項目を中心に30分ほど電話で面談を行いました。

面談時はうまく回答できなくてもエージェントさんが上手にまとめてくれる

質問に対してこちらが応えるような形式で進められましたが、うまく伝えられない内容も上手にまとめて聞き返してくれるため、自分の振り返りにもとても役立ちました。

これまでのキャリアを棚卸しし、整理しながら「〜こういうことですよね?」と確認して進めてもらえたので、その後の面接時の説明にも非常に役立ちました

面談の中で時間を割いたものとして、過去のキャリアについてと業務に対してどういう取り組みをしてきたのかがありました。

新卒で入社した企業になぜ入社したのかから始まり、業務でどういう成果を出してきたのか、そのためにどういう工夫をしたのかを深掘りされました。

これは後々応募する面接でも非常に役立ちました。

どういう受け答えをするべきか、過去のことをうまくまとめて伝えられるようにエージェントも上手に質問してくれているのかなと感じました。

転職の動機や希望・諸条件など志向が整理され目指すべき方向性の共有がしっかりできた

転職理由も深掘りされました。

企業の面接でも必ずと言っていいほど聞かれる項目で、軸がしっかりしていないと受け答えもぶれてしまいます。

転職理由を曖昧にしておくと志望動機にも矛盾が出て、企業側からの印象が悪くなるため、最初の面談でしっかりと明確にできて良かったです。

転職理由を明らかにしていくことで、今後どんな企業に応募していくべきなのか、自分とエージェントの間で共有できました。

希望条件についても、自分の経歴で希望する会社が見つかるのか、年収等は適正なのかをしっかりと確認することができました

私は希望勤務地に対して希望年収が高かったため、そこをどうやってクリアしていくのか今後の進め方も踏まえ相談させてもらいました。

地方都市では求人が少なく平均年収も低いため、前職の年収だとなかなか難しいと言われました。

それでも家族のことや今後の想定しているライフプランがあったため、そこを踏まえて求人の紹介をお願いしました。

私が転職した業界は、当初希望していた業界とはまったく違うところでしたが、それも勤務地や年収をクリアするためにどうすれば良いか考慮して紹介いただいたところでした。

かといって続けられなければ意味がないため、前職と共通点がある業務内容であったり、通勤等にも無理がないように在宅勤務が可能であったりと、こちらの希望に沿っているもので紹介いただけました。

また、他社での利用状況はどの会社のエージェントでも必ず聞かれますが、素直に「複数利用している」旨を伝えるようにしています。

複数の会社を利用すると、紹介される企業が重複していたり、選考スピードを調整しなければならなかったりと不都合が出てきます。

そのためしっかりと複数社利用していることを伝え、適宜情報を共有するようにしました。

エージェント側では嫌なリアクションも一切なく、むしろ情報共有をしっかりしていたことで、スケジュールも調整してくれていました。

求人紹介について

面談実施後すぐに10件ほどの求人を紹介いただきました。

気になる求人もありましたが、あまり応募したくないな、と思う求人もありました。

応募したくないものは正直に伝え断りましたが、嫌な態度等特になく、なるべく希望に沿うようなものを随時紹介いただきました。

1-2週間に一度ほどのペースで4-10件の求人を紹介いただき、それ以外にも自分で検索して気になったものに応募していきました。

エージェントから紹介されていない求人に対しても、給与や業務内容等気になる点を質問すると、しっかりと回答してもらうことができました

なかには急ぎの確認が必要だった時に、19時頃にエージェントへ連絡をして、エージェントから企業へ質問してもらい、回答を当日の20時頃にもらえた時は、迅速な対応に本当に助かりました

他のエージェントでは応募する件数が少なかったりすると「もっと応募してほしい」ということをよく言われました。

紹介される求人数は多くても希望するものからかけ離れている場合が多く、それでも「とにかく応募数を増やして欲しい」と言われ続けました。

私からすれば、ただ単に応募数を増やしていくのではなく、なぜ書類選考が通らないか、選考を通過するためにはなにが必要なのかを知りたいと思いました。

その点リクルートエージェントでは希望になるべく沿ったものを紹介してもらえました。

こちらがどうしたらもっと書類通過率が良くなるのか質問すると、アドバイスをしてもらうことができ、エージェントを利用して良かったなと感じることができました。

また、求人の質も良かったと感じています。

自分が検索して調べた中には「うーん、、、」と思うものもありましたが、紹介されたものは基本的に良かったかなと感じています。

その分紹介される件数が多くはありませんでしたが、見ても絶対応募しない求人をたくさんもらうよりは、しっかりと検討のテーブルに乗る求人が少数送られてくる方が良かったです。

面接対策について

最初の1-2回は面接が決まると練習という体で打ち合わせを行いました。

私の場合は転職軸や経歴についてのエピソードを持っていたので、面接に不安がなく、あまり対策に時間をかけませんでした。

その代わりエージェントからは面接する企業の情報をしっかりと提供してもらいました。

特にその企業に対する過去の応募者が、どんな質問をされたのか、企業側がなにを求めているのかを事前にわかる範囲で教えてもらいました

中にはパワーポイントで企業の面接対策内容をまとめたものがもらえることもあり、そこまでしてくれたエージェントは他にいませんでした

担当者が企業の採用担当から仕入れているであろう情報と、今までその企業に応募した方から聞いた面接時の内容をしっかりとまとめられていて、大手だからこそできることだなと感じました。

面接後にはこちらの伝え足りなかったことや、聞けなかったことをエージェントが企業側に伝えてくれるため、万が一うまくいかなかった面接があっても、フォローしてもらうことができるのは安心でした。

また、企業側からフィードバックをもらい、こちらに伝えてくれるので、なにが良かったのか、なにが悪かったのかをしっかり振り返り次の面接に繋げていくことができました

企業側の意見と私の面接の感想をあわせて、ここの言い方をもう少し変えた方がいいと思う、志望動機や転職理由をもう少し練り直したほうがいいなど、ダメな点についてもしっかりとアドバイスをしてもらいました。

他社エージェントと比べて、要点をまとめることや話の伝え方がとても上手な印象を持っています。

あまり話の得意ではない方や面接時にうまく伝えられないという方は、相談するとスッキリすると思います。

その他の転職サポートについて

1週間に1回ほどは他社の選考状況も踏まえ、電話やメールでのやりとりを行なっていました。

そこで他社では現在何社進んでいて、どの段階なのか、いつまでに結果が出るのか等をしっかり共有し、リクルートエージェント側でも選考スピードの調整を十分に行なってくれました。

急ぎの案件のときには、休みの日でもメール対応をしてもらったこともあり、大変助かりました。

エージェントを使わずに複数社応募し、面接のタイミングもバラバラだとスケジュールの調整も大変になってきますが、しっかりとコントロールしてもらえたので安心して転職活動を行うことができました

リクルートエージェントの良かった点、悪かった点

リクルートエージェントを利用して良かった点と悪かった点をまとめていきたいと思います。

良かった点

ガツガツしておらず全体を通して丁寧な対応

他社では「転職を早く決めたい=自分の成績を早くあげたい」という気持ちがみえるエージェントも少なくありませんでした。

リクルートエージェントでは良くも悪くもガツガツしておらず、こちらのペースに合わせて動いてもらうことができたので、とても良かったです。

求人が豊富だった

紹介される求人数も多く、比較検討がしやすかった

私の場合は勤務地と年収のバランスが非常に難しかったが、求人数が多いことから条件に合うような求人を紹介してもらうことができました。

地方都市在住のため、他社エージェントでは「東京じゃないと希望の仕事はありません」と最初から言われることが多かったです。

難しい条件ではあったが、しっかりと納得のできる条件の会社を見つけてもらい、内定まで進めることができて良かったです。

求人の詳細情報が細かく情報量が多い

また、掲載されている求人の情報も細かく取材されていて参考になります。

リクルートエージェントのような大手の転職エージェントはしっかりと情報が記載されているところも多いですが、規模の大きくないエージェントだと情報が全然記載されていなかったりするため、他社エージェントと比較するとリクルートエージェントは情報が豊富だと感じました。

また、面接対策でも触れましたが、面接に進んだ企業の対策をパワーポイントで共有してくれるなど、たくさんの情報を蓄積し、活用してくれていると感じました。

企業側がどんな人間が欲しいか、過去の応募者はどんな質問をされたのか、各選考過程でなにをみられていたのかなど、こちらが聞きたい具体的な内容を資料にまとめて提供してくれたのはリクルートエージェントだけでした。

全ての企業に対してそのようにまとめているわけではありませんが、応募した企業のうち一つでもそういう情報があるのは非常にありがたかったです。

職務経歴書を簡単に作成することができる

初めての転職活動の際に苦労したのが、「職務経歴書」の作成でした。

形式や記載する内容等、選考の上で非常に重要になるものなので、しっかり作る必要がありました。なかなか作成するのが大変で時間もとられるものでした。

しかし、スマホの専用サイトから入って必要事項を指示に沿って入力していくと簡単に作成することができました。

見やすくわかりやすく作成されるので、他社経由の応募でもそれをもとに応募していました。

また、作成した内容を担当エージェントに見てもらうことで、きちんとした内容に仕上がります。

自分ではこの内容でばっちりだと思っていても、プロの方に添削してもらうと改善点だらけでした。

エージェントを利用するからには書類の添削をしっかりしてもらうことが大きなメリットの一つと感じます。

内定後の条件面の交渉がスムーズだった

初めての転職を経験したときはエージェントを通さない企業に入社したため、内定後の連絡のやり取りや、条件面の交渉が少し大変でした。

条件面の交渉は個人としてどれくらいの要望をしていいものか判断が難しく、「エージェント経由での応募だったらなあ」と強く思いました。

しかし今回はエージェントを通しての入社だったため、非常にスムーズに進めることができました。

細かい質問や給与等に関する質問も、エージェントが迅速にやりとりをしてくれたおかげで、不安な部分が解消され、安心して入社することができました

悪かった点

休みが多かった

年間休日がとても多い会社のため、担当エージェントの不在がとても多かったです。

普段やりとりしているメールに当月の休暇が記載されているのですが、突発的な用事や質問で担当エージェントと連絡が取れないことがあり、とても不便に感じました。

休みは理解できますが、常に情報を共有できているサブの担当者などを置いてもらえるともっと安心して利用できたかなと思います。

一応補足すると、誰とも連絡がつかないわけではありません。

休みの際にメールを送っても、コールセンターのようなところから不在の旨連絡があります。

おそらく緊急の際にはなんらかの対応をしてくれるものだと思います。

面接対策をしてもらえないこともあった

何度か面接対策を行なってもらえないこともありました。

こちらから連絡しても休みであったりして、聞きたいことが聞けないという状態のまま面接に臨むことが何度かあり、不満がありました。

ほとんどのサービス内容で不満がありませんでしたが、エージェントを利用する上で面接対策は非常にメリットのあることだと思っていますので、少し残念でした。

リクルートエージェントをお勧めできる方、できない方

私はリクルートエージェント以外にもかなり多くの転職サイトやエージェントを利用しました。

ビズリーチ等のサイトは毎回のように違うエージェント(ヘッドハンター)とやりとりをするので、とても優秀な方もいれば、残念な方も多くいました。

その中でリクルートエージェントは「バランスが一番取れている」と感じました。

私が様々なサイトを利用したうえでの、「おすすめしたい方、あまりおすすめできない方」を以下にまとめましたので、参考にしてください。

おすすめしたい方

自分のペースで転職活動を進めたい

エージェント自身が「数字に追われている」感じを出してこなかったので、他のエージェントから感じた「営業色」をあまり感じず、自分のペースで進めることができました。

他社エージェントでは、どんな企業にでもとにかく入社させて、自分の成績あげたいという部分が見え隠れする方も結構いました。

そのため内定が出た後も辞退する意向を伝えると、考え直すように何度もいうエージェントがいました。

もし押されて入社した際に、自分の納得がいかない企業であったら、とても後悔すると思います。

積極的に転職活動に介入してきてほしい方には向かないと思いますが、私のように自分のペースで進めたい方にはお勧めします。

色々な求人を比較検討したい

求人数が豊富なため、様々な企業を比較したい方にお勧めです。

私は複数社登録していましたが、できるだけ色々な会社で登録したくない方はリクルートエージェント1社でも十分かと思います。

別々のエージェントにお願いすることもないので、情報がまとまりますし、スケジュール調整も簡単になります。

転職先がよほど絞れている状態でなければ、リクルートエージェントを利用するのをお勧めします。

首都圏だけでなく地方で働きたいと考えている方

大都市ではなく、地方で働きたい方にもお勧めです。

もちろんすべての地域に多くの求人を持っているわけではないと思いますが、広くカバーされていると思います。

他社エージェントの場合は都市部に求人が偏っているところも多くありましたが、リクルートエージェントでは私の住んでいる地域でもそれなりに求人が掲載されていました。

転職という人生で重要なものですので、「地方では求人が少ないし、ここで諦めようかな、、、」とならないようにしたい方にもおすすめします。

優秀なエージェントに任せたい

一概にすべてのエージェントが優秀とは言えないと思いますが、過去に私が担当していただいた3名の方は全て優秀な方でした。

他社では担当変更をしても連絡がいいかげんだったりと、疑問が残る会社もありました。

連絡のレスポンスやお願い事をきちんとやってもらえないと、とても不安に感じました。

リクルートエージェントでは担当していただいた3名の方全て優秀な方で、安心して転職活動を行うことができました。

おすすめしない方

専門的な業種に特化した転職をしたい方

リクルートエージェントは一般的に広く求人を載せている印象のため、専門的な分野などで活躍されたい方には、特化した転職サイト・エージェントを使った方が良いのかなと感じます。

担当エージェントも色々な知識持っていますが、やはり業界、業種に特化したサイトのほうがエージェントも専門知識があると思いますので、例えば国家資格者で特殊な業界への転職を考えている方はそちらにお任せしたほうが良いのではないかと思います。

ハイクラスの求人を探したい方

高年収での転職先を希望する方や、経営層に近いポストでの転職を希望する方も、リクルートエージェント以外の選択肢があると思います。

ビズリーチJAC Recruitmentなどのハイクラス求人を専門とするサイトのほうが、高年収の求人や高いポストでの求人が多いと感じました。

もちろんリクルートエージェントにもハイクラス求人がないということではありませんが、

得意としているサイトに登録して併用するのが一番いいのではないかなと感じました。

リクルートエージェントを利用して良かったと感じました

あくまでも私が利用した感想になります。

担当のエージェント次第で感想の良し悪しは大きく変わると思います。

SNS等で求職者の方とコミュニケーションを取ると、エージェントに不満を持っているような評判も多くあります。

担当が悪かったこともあると思いますし、自分に見合わない高望みの希望を持っている方も多くいる印象でした。

世間一般の評判などは参考程度に見ておくのが良いのかと思います。

私としては書類の添削をしてもらったり、アドバイスをもらうなど、エージェントを良い意味で上手に使えば有利な転職活動が進められると考えています。

効率よく良い転職活動を行うためにも自分に合った転職サイト・エージェントを利用することが重要です。

その転職サイト・エージェントが私にとってはリクルートエージェントでした。

リクルートエージェントを利用するかしないかを悩んでいる方にはぜひ利用して欲しいと思います。


転職エージェントを利用したあなたの感想・評価をお聞かせください

皆様が転職エージェント・転職サイトを利用した際に感じた良かった点・悪かった点などをお聞かせいただけましたら幸いです。業界全体のサービスの質向上に寄与するためにもぜひご投稿ください。
当サイトでは転職支援に精通したプロなどの専門家視点での情報提供のみならず、実際に転職サービスを利用した方々からの評価も元にして情報提供を行っています。
評判・感想を応募する
ABOUT US
アバター画像
樋口 智大株式会社インテグラルベース 代表取締役
公認会計士・税理士・経理などの士業・管理部門の人材紹介を行う株式会社レックスアドバイザーズで勤務し、転職エージェントや会計専門メディアの事業の立ち上げを経験。その後、株式会社インテグラルベース(厚生労働省特定募集情報等提供事業者51-募-000806)を創業。現在は転職・採用・人事に係わるコンサルティングや求人サイトの運営を行っています。 士業JOBでは、これまで培った人脈と10年弱に及ぶ転職や採用に関する業務経験・実績を活かして転職に役立つ情報の配信を行っている他、多数の人材紹介会社とも協業し、最新の情報をブラッシュアップしながら配信を行っています。また、行政書士として事務所を開設しており、自身も士業として活動しております。 執筆者・監修者・編集者情報へ