主婦の勤務先として会計事務所はどう?パート・アルバイトと派遣・紹介予定派遣で何か違いはあるのか?

会計事務所業界の転職マーケットは超売り手市場が続いており、正社員の募集はもちろん、パート・アルバイトや派遣・紹介予定派遣の募集も増加傾向にあります。
会計事務所側は求人を募集してもなかなか人が集まらないという背景もあり、労働者を確保するために、事務所の諸制度を改革し、働きやすい環境を整えています。そのため、これまで結婚や出産で離れていた会計事務所経験のある主婦や、事業会社で経理・財務などを行っていた主婦の応募が増えており、時短勤務や在宅ワーク、期間を絞った形で就労する主婦の方が増えています。
そこで今回は、まだ時間に制約のある主婦向けに、会計事務所で働くうえで、「パート・アルバイト」で勤務する場合と「派遣・紹介予定派遣」で勤務する場合の違いについてお話ししたいと思います。

会計事務所にパート・アルバイトで勤務するケース

子育て中の主婦の方や家庭の事情で勤務時間があまり長くとれないという方は、パート・アルバイトによる雇用形態の求人に応募するのがいいでしょう。
会計事務所がパート・アルバイトの社員を募集する背景として、基本的には「サポート業務」をお願いしたいからと考えているケースが多いため、時間の融通が利くことが多いです。
サポート業務というのは、主に入力業務や申告書作成の補助業務が中心のため、単純作業に近い業務が多くなってしまいますが、それ故時間の調整がつきやすいのです。
※細かい仕事内容については以下の記事で解説しておりますのでこちらをご覧ください。

最近では、週2日からOKという求人や在宅勤務が可能な求人も増えていますので、
子育て等で時間に制約がある方は、会計事務所のパート・アルバイトの求人を探してみるのもよいでしょう。
会計事務所にて在宅ワークを希望している方は、下記のジャスネット在宅スタッフがおすすめです。
会計事務所経験者で良かった!在宅スタッフ募集【ジャスネット在宅スタッフ】




在宅ではない普通の会計事務所のパート・アルバイトの求人をお探しの方は、
こちらのリブセンスさんが提供する求人サイトなどを活用するとよいでしょう。

子育てがひと段落したら正社員として働きたいとお考えの方もいらっしゃるかと思いますが、ある程度スキルのある方であれば、最近は、そのまま正社員登用される方も増えてきているようですので、面接などで確認してみてもよいでしょう。

会計事務所に派遣で勤務するケース

派遣社員として勤務する場合、パート・アルバイトと比べて時給が高いケースが多いのですが、パート・アルバイトと違い、直接雇用ではありませんので、時間の融通は実は利きにくくなります。子供が急に熱を出したといったようなケースで、急に出勤時間を遅らせたりすることが多いようでしたら、一概には言えないのですがパート・アルバイトでの勤務がよさそうです。ただし、派遣のメリットとして、勤務時間の交渉などが派遣会社のスタッフを通じて行うことができるので、自分でそうしたことが言えない、という性格でしたら、派遣という道もありかもしれません。

子供がある程度大きくなり、手離れしているという状況の場合ですと、派遣勤務の場合時給が比較的高いケースが多いので、土日祝日に休めて、尚且つ9時から17時等の決まった労働時間でありながら、ある程度の給与が見込めるため、そういった主婦の方であれば派遣という勤務形態も有りなのではないかと思います。

また、長期的な就業ではなく、この時期だけ働きたい、といったように短期間に集中して働きたい場合も、派遣で働くのがよいでしょう。
会計事務所業界は確定申告や年末調整、法人決算など決まった時期に業務が集中する傾向があります。そうしたいわゆる繁忙期にあわせて働くことで、仕事に集中する時期とそうじゃない時期を分けることができます。

1つの会計事務所で働き続けるのではなく、場所を変えながら働きたいという方もいるようなのですが、そうした方の場合も、派遣で働くというのは良いようです。

主婦の事例ではありませんが、税理士試験勉強中の方で、勉強しながら会計事務所で働くといったケースで、派遣という選択を取る方もいらっしゃるようです。税理士試験勉強時間と実務のバランスが取れそうな会計事務所を派遣会社がピックアップしてくれるので、そうした方にも派遣という勤務スタイルは良いでしょう。

なお、派遣での仕事内容について、パート・アルバイトとの違いはそれほどありませんが、
自社の経理業務を行うスタッフを派遣会社に依頼する会計事務所は多いようなので、会計事務所の経理業務に興味のあるという方がもしいらっしゃったら、派遣会社に登録してみるのもよいでしょう。

下記のジャスネットスタッフという会社に登録するといろいろ相談できるようなので、派遣勤務に興味のある方は参考にしてください。
会計、税務、経理・財務分野の派遣・紹介予定派遣なら【ジャスネットスタッフ】


紹介予定派遣で会計事務所に勤務する

紹介予定派遣は、子育てがひと段落して、これから正社員で働いていきたいとお考えの主婦の方に向いているかもしれません。
そもそも紹介予定派遣とは、派遣期間(最長6ヶ月)が終わった後、本人と企業双方の合意のもとに正社員となる働き方です。

一定期間「派遣」で働くことで、実際の仕事内容や職場環境の実情を見極めることができ、その会計事務所が自分に合っているかどうか、派遣期間中に判断することができるのです。
実際に入社して、想定していた仕事と違う、職場の環境が思っていたより悪い、といったミスマッチはよくある話なのですが、紹介予定派遣であれば、実際に会計事務所で仕事をしてみて、もし合わないようならそこの事務所は辞めて、また他の会計事務所で紹介予定派遣として働く、といったようなことも可能なため、自分に合った職場を探しやすいのです。

正社員としての勤務にブランクがあり、少し不安がある、、、少し慣れてから正社員を目指したいといった方にピッタリな働き方だと思います。
紹介予定派遣をお考えの方は、以下のジャスネットスタッフのサービスがおすすめです。興味のある方はご覧ください。


全くの未経験の主婦は会計事務所にパートで働くことはできるか?

未経験者を採用する会計事務所は増えていますが、
最低限、簿記3級・2級程度の知識を求めてくることがあります。
そのため、簿記の知識は必須でしょう。

ただ、簿記3級、2級程度であればすぐに合格できますので安心してください。

未経験で会計事務所に興味のある方は以下の記事を参考にしてください。

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

主婦の会計事務所の勤務スタイルまとめ

それぞれ家庭の状況や事情も違うと思いますので、一言に主婦とまとめてしまうのは問題があるかもしれませんが、
いずれにせよ、昨今会計事務所は柔軟なワークスタイルを推進している傾向にあるため、個々人の状況に合わせた勤務が可能な状況となりつつあります。
お困りの方は、専門の転職会社や派遣会社に相談してみるのもよいでしょう。多くの事例や求人を持っているため、最適な職場を紹介してもらえるかもしれません。

会計事務所や経理の派遣に強い派遣会社を紹介した記事が以下にありますので興味のある方はご覧ください。

忙しい税理士のためのAI転職診断!<PR>

最速転職HUPROのAIを活用した最速転職診断なら効率的にあなただけのあなたにマッチした求人を見つけることができます。 AI(人工知能)と専任のエージェントが手間なく・速くて効果的な転職活動をサポート! 税理士資格や簿記、税務・会計スキルを活かした転職先を効率的に見つけましょう。※会員登録(無料)後に転職診断機能等が利用できます。
ABOUT US
アバター画像
樋口 智大株式会社インテグラルベース 代表取締役
公認会計士・税理士・経理などの士業・管理部門の人材紹介を行う株式会社レックスアドバイザーズで勤務し、転職エージェントや会計専門メディアの事業の立ち上げを経験。その後、株式会社インテグラルベース(厚生労働省特定募集情報等提供事業者51-募-000806)を創業。現在は転職・採用・人事に係わるコンサルティングや求人サイトの運営を行っています。 士業JOBでは、これまで培った人脈と10年弱に及ぶ転職や採用に関する業務経験・実績を活かして転職に役立つ情報の配信を行っている他、多数の人材紹介会社とも協業し、最新の情報をブラッシュアップしながら配信を行っています。また、行政書士として事務所を開設しており、自身も士業として活動しております。 執筆者・監修者・編集者情報へ