転職市場は超売り手有利の状況が続いており、司法書士を始めとする士業の転職マーケットも転職者有利の状況が続いています。
ただ、職種によっては経験が求められるケースも多いため、未経験者や経験値の浅い方は転職に苦戦するケースもあります。
それでは司法書士の転職マーケットはどうなのでしょうか?
司法書士業界未経験者の転職状況について見ていきたいと思います。
司法書士資格保持者は未経験でも転職できる
結論から書くと、法律関係の実務が未経験であったとしても転職すること自体は可能です。
司法書士業界は人材不足が続いており、20代は当然のことながら、30代、40代で未経験でも十分転職ができます。
基本的に若い人が著しく減少している業界で、司法書士事務所側も、30代までの人が欲しいと思っていても、
若い人がいないので、40代、場合によっては50代でも採用されるケースは多くなっています。
ただし、司法書士に限りませんが、「人柄」は見られるため、あまりにも暗い方やコミュニケーション力に難のある方は敬遠される傾向にあります。
これは司法書士に限った話ではありませんが、しっかり面接でコミュニケーションを取り、人柄に問題がないと判断されれば転職できるでしょう。
一般企業に勤務しながら司法書士の試験に合格し、転職される方も少なくないのが現状で、
司法書士試験に合格し、研修を終え、資格登録できるような状況であれば、昨今の状況から見て多くの方が転職を実現できると考えて良いでしょう。
転職市場は売り手有利なのに不採用になるケースも
かなり転職しやすい状況にもかかわらず、なかなか転職できず苦戦される方がいるのも事実です。
先ほど記載した通り、面接の印象が「悪い」方は不採用が続きます。
年齢が高めの方に多いのですが、過去の成功体験や仕事の経験をアピールしすぎて融通の利かない方、柔軟性の無い方と判断されてしまうケースもあります。
過去にどのような経験があったとしても、所員の他のメンバーと協調性を持って働いていけないのでは?と思われてしまっては意味がありませんので、実績をアピールするのは構いませんが、協調性やコミュニケーション能力に関しても意識するようにしてください。
この部分に関しては意外と自分では気が付いていないことも多いので、なかなか直せず苦労される方も多いので気をつけてください。
一番多いのは、「暗い」、「受け身」というケースです。
士業関係に多いのですが、積極性に欠けるケースも多いです。
先ほど記載したことと矛盾しているように感じるかもしれませんが、司法書士の仕事はサービス業の一面もあるので、顧客・クライアント相手に不快な印象を与えるような方やコミュニケーションが取れない方は不採用になることが多いです。
面接での印象は非常に重要事項であり、経験の有り無しを気にするよりも、面接で所長先生としっかりコミュニケーションを取ることを意識しましょう。
未経験の司法書士が転職するには
以前まではハローワークを利用しての転職や司法書士会で求人を探すことが多かったのですが、最近は転職サイトを利用する司法書士事務所が増えています。
そのため、昨今は司法書士の転職に強い転職サイトを利用すると良いでしょう。
未経験者向けの求人も増えているため、2019年現在の転職市況であれば転職できるかと思いますので、是非チャレンジしてみて頂ければと思います。
司法書士としてどのような転職先があるのか、どのようなキャリアがあるのか知りたいという方は以下の記事もご参照ください。