経理は企業に置いて重要な職種で、スペシャリストはどのような企業でもニーズが高くなっています。
経理の仕事をするうちに、キャリアアップしたいと考える人も多いでしょう。経理が転職でキャリアアップするためのポイントを紹介していきます。
目次
経理とはどんな仕事?
経理とは、企業においては重要なお金の管理をする職種です。
会社経営においては、利益や資産を生み出すことが重要になります。利益を生み出すためには、たくさんのお金が動きます。仕入れをして販売をおこなう、経費を支払うなど、お金の動きは激しくなるので、しっかりと流れを把握、管理することが求められるのです。
このお金の動きを数値化して、正確に把握し管理するのが経理の仕事になります。
具体的な仕事内容としては、「日々の売上管理」や「仕入れ管理」といった日常的なことから、「給与・保険の管理・計算」「税金の計算」「決算書作成」まで多岐にわたります。
数値化された資料を基に、経営陣は会社の経営方針やこれからのプランを考えるため、経理は非常に重要な仕事なのです。
経理で転職を希望する人はどんな人?
経理で転職を希望する人には、いくつかのパターンがあります。
まずは、「キャリアアップしたいと思っている人」でしょう。
経理として長く働いていくことで、スキルアップしていくことができます。自分の実力が高くなるにつれて、もっと高いレベルの仕事をしたい・キャリアアップしたいと思う人も多いのです。
新しい業務をしてみたい、上場企業の経理になって自分の力を試したいなどの理由から、転職を希望する人も少なくはありません。
「待遇に満足できない」ことも転職理由としてはメジャーです。
年収や仕事の内容、労働時間といった待遇面は、仕事に対するモチベーションを保つためには重要なポイントになります。この待遇面が悪いと、もっと好条件の企業に勤めたいと考える人もいるでしょう。
自分のスキルを正当に評価してくれる企業で働きたいと思うことは悪いことではありません。
待遇に納得できない人は、転職を希望する傾向が強くなります。
経理の転職でキャリアアップするためのポイントをチェック!
経理が転職で効率的にキャリアアップするためには、押さえておきたいポイントがいくつかあります。
経理と一口にいっても、さまざまなジャンルがありますから、それぞれの仕事内容に合わせてポイントをチェックしていきましょう。
主計業務
主計として転職をしたいのなら、単体決算を基本にして仕事の幅を広げていきましょう。
開示書類作成や国内外連結決算などができれば、評価は高まります。
また、大企業や上場企業での経理経験のほうが評価が高く、重視される傾向もあります。
外資系企業などの経理職を目指すのなら、国際会計基準(IFRS)や米国基準(USGAAP)を身につけているといいでしょう。
管理会計に携わりたい経理が転職する際のポイント
管理会計の場合には、事業構造が複雑な企業での経験があると評価が高くなる傾向があります。
たとえば、商品やサービスの種類が多い企業などが当てはまるでしょう。
管理会計のスキルとしては、予算と結果からの分析、コストと売上・利益からの分析、併せて4側面のカバーができることで、評価が高まり転職がスムーズにいきやすいのです。
また、分析だけでなく現場や経営陣とのコミュニケーションも重要になります。交渉や折衝、調整といった経験も積んでいけるとベストです。
財務部門へ転職する際のポイント
財務の場合には、資金管理や資金繰りからスタートしてスキルアップしていきます。
ある程度経験を積んでから、金融機関からの借り入れや社債の発行をするデッドファイナンス、新株を発行して事業資金と調達するエクイティファイナンスへと経験を広げていきましょう。
金融機関や投資家との交渉、事業計画書の作成などの経験をしておくと転職市場においての評価が高まるので、意識して行うといいでしょう。
税務を中心にやりたい方が転職する際のポイント
多くの企業は、税務業務を会計事務所に委託しています。
そのため、税務は顧問の会計事務所や税理士のアドバイスを受けながら決算業務を遂行することになります。
アドバイスを受けながらの決算業務になるため特別なスキルはあまり必要ありません。法人税や消費税などの税務申告書の作成ができるのなら、評価はプラスされます。
なお、税務業務だけをやっていれば良いというポジションを募集している企業は少なく、グローバル展開している大手企業であれば税務室等を設置しているケースもありますが、高いレベルが要求されるため転職の難易度はかなり高いと言えます。
経理の転職で持っておくと良い資格はこちら!
経理で転職したいのなら、持っておくと有利に働く資格がいくつかあります。
やはり、対応する資格を持っていることで経理の業務がスムーズになりますし、自分の市場価値を高めることができるのです。
簿記
経理に必要な資格としてもっともメジャーなのが日商簿記です。
実務で使えるのは2級からといわれていますので、2級は最低限取得しておくといいでしょう。2級に関してはきちんと勉強すれば取得できますので、特別評価が上がるわけではありません。
しかし、経理の基本としては抑えておきたい資格です。
1級は非常にハードルの高い資格なので、資格しておくことで評価が高まり転職には有利に働きます。
税理士
税理士科目は全部で11科目あり、税理士登録できる科目数である必須科目2つ・選択科目3つの計5科目取得で効果が大きくなるものです。
しかし、個別の科目を取得しておくだけでも評価にはつながります。
経理の基礎としては、簿記論や財務諸表論を取得しておくのがベターです。法人税法や消費税法は難易度の高い科目ですが、取得しておくと評価が大きく上がるため、さらにスキルアップしたいのなら目指してみるといいでしょう。
USCPA
USCPAとは米国公認会計士のことです。
グローバルな企業で経理として働きたいのなら、USCPAを取得しておくといいでしょう。
各国によって会計基準は異なるため、USGAAPに関する国際資格であるUSCPAを取得することで海外からの評価が高まるのです。
BATIC
BATICとは国際会計検定のことで、USCPAと同じようにグローバルな企業で経理職をしたいのなら取得しておきたい資格です。
TOEIC
グローバル企業や外資系への転職を希望しているのなら、TOEICを取得しておくと有利になります。
TOEICの点数は、最低でも700点以上は取っておきたいところです。
800点以上取っておけば評価が高まるので、このラインを目標にするといいでしょう。
経理のキャリアアップのゴールの先にあるものとは?
経理のキャリアアップの最終目標としては、企業のCFO(最高財務責任者)に就任することが挙げられます。
AIの発達により、これからの経理は機械学習によるものが主流になるでしょう。そのような場面で求められるのがマネジメント能力です。
AIによる経理をコントロールする能力や活用するスキルが求められます。
また、経営者の視点で分析ができる、今後の戦略などについても提案できるといった力も必要です。これらのことを意識して、マネジメント能力を高めていくことでCFOへの道が開けるでしょう。
経理の転職でキャリアアップするなら資格を習得してポイントを抑えよう!
経理の転職でキャリアアップしたいのなら、資格を取得しておくことが求められます。
経理の現場で役立つ資格を取得しておくことで、転職市場における評価を高めていくことができるのです。
また、経理としての経験を積んでスキルアップすることも重要になります。ポイントを押さえつつ経験を積んで、よりよい転職を目指しましょう。
キャリアアップ転職を考えるうえでは経理・財務に強い転職サイト・転職エージェントに相談することで現状と比してステップアップするための筋道や良い転職先の提案などを行ってくれます。
第三者の客観的なアドバイスなども受け入れてみることで、新しい発見があることもあります。
悩んでいるケースでは相談してみることも視野に入れてみてはいかがでしょうか。